見出し画像

流行りのアプリ?!

こんばんは。

小学6年生、男の子の日常を投稿しています。

6年生になり、周りがちらほら持ち出した
スマホ。

実は小学生の間は、いらんやろーと
たかをくくっていました。

今や、大人の間でも
コミュニケーションツールであるLINE。

彼はスマホというより、LINEというものに
興味津々。


一つ学年が上の友達も多く、学校も
別になったので、LINEで繋がりたい

と言うのが彼の言い分。

ど=しよ=か。
悩みました。

その買ってやる決心の一つに
スイミングを頑張って、6年間続けて
上のクラスまで上がったこと。
妹のお迎えや、朝登校時もエスコートしていること。

また、それを文句言わず
やり遂げてる事。

私が買ってやる決意の
背中を押したのでした。

彼は、今、スマホライフを
満喫しているようです。

もちろん同い年の友達とも
LINEで繋がって、学校から帰ってからや
週末、LINEからお誘いが入って
そそくさと出て行きます。


夕方のある日
ガヤガヤと子供たちの声が聞こえました。
息子と友達ら数人が帰ってきました。

何やら楽しそうです。

『何してたん?!』

”ん?!
スマホのアプリで
幽霊がいるか知れべてた〜”

”あそこの
公園、めちゃいたっ。
幽霊指数150%っっ!!”


『そんなんキモいしやめーやっ。』

”<・・・君>とこの家
幽霊指数200%
やったっ!!”


『うちでそれやらんといてや〜!!』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?