見出し画像

【初心者おすすめ】優待先回り銘柄~10月編~

優待効果で10月に上がる株です。
優待権利確定日に向けて主婦が株を買うので値段が上がりがちらしいです。
勝率が高く初心者に超おススメです。

10月に株価が上がりやすいのは11月の優待銘柄です。
11月の優待銘柄は33銘柄あります。(私調べ)
数が少ない月なので全銘柄過去の7年間の値動きを調べました。

結果

今月は勝率85%の銘柄が4銘柄勝率71%の銘柄が3銘柄ありました。

売買ルールは、「9月初日に始値で買い、9月最終日に終値で売る」というシンプルなものです。

私はこれらの過去の勝率が高い銘柄に分散投資することでさらに高い勝率にできると思っています。

勝率

勝率85%の4銘柄に分散投資した場合、

4勝の確率:0.85^4=52.2%
3勝1敗の確率:4C1×0.85^3×0.15=36.8%
2勝2敗の確率:4C2×0.85^2×0.15^2=9.7%
1勝3敗の確率:4C3×0.85×0.15^3=1.1%
4敗の確率:4C4×0.15^4=0.05%

でした。
つまり、勝率は89%、負けない確率は98.8%です。
リターンは10%行けばいいほうですが、
私にとってはかなり魅力的な投資法だと感じています。

銘柄

勝率が高い銘柄を紹介します。

北恵


住宅資材の専門商社。関西を地盤に木材店・建材店・工務店・住宅会社等に対して新建材(木質建材・非木質建材・合板・木材製品)、住宅設備機器、オリジナル資材の商品販売・施工付販売。品質管理・保証制度による施工管理体制で現場(施行業者)をバックアップ。主力商品は無垢フローリング(輸入量は日本トップクラス)や住宅資材(木質建材・合板)。重点商品(オリジナル商品、施工付販売、住宅設備機器)や太陽光発電システムを中心としたエコ関連商材の販売、外壁工事や住設工事を中心とした工事売上拡大に注力。主要仕入先はIXILグループ 、ケイミュー、クリナップ 、ニチハ。
マネックス証券銘柄スカウターより引用

過去6年の日足チャートはこちら。
(優待権利日から3か月。一番右が権利日)

北恵

字が小さくてすみませんが真ん中1/3が10月です。なんとなく10月中は上がってそうに見えますね。

10月の始値と終値をまとめるとこんな感じ。2019年以外はプラスです。優待パワーを感じますね。

キャプチャ

勝敗と平均利益はこんな感じ。

キャプチャ

業績が下がっているので、優待廃止/改悪のリスクがあることは要注意ですね。1銘柄に集中投資はリスクなので、分散が大事。
ということで残りの勝率が高い6銘柄の過去の値動きとチャートを下記に貼っておきます。

過去の値動き

10月初日の始値と10月最終日の終値で比べています。
マイナスの年は赤字で示しています。
年度のマスの色は青が日経平均がマイナスの年、
赤が日経平均がプラスの年です。
日経平均がマイナスでもプラスの銘柄が多いことがわかると思います。

キャプチャ

全銘柄の平均はプラス5.5%です。

キャプチャ

業績が悪化している銘柄が多いのが気になります。
優待改悪/廃止がないかをしっかり調査し、発表された場合にはすぐ損切ができるようにしておく必要があります。
あとはしっかり分散させておくことです。
業績悪化したら即優待改悪というわけではないので。
また、9月に優待先回りして思ったのは、
業績がいい銘柄が上がりやすいということです。
「当たり前やろ」と思うかもしれませんが、優待銘柄は顕著に現れるという仮説を立てています。
優待銘柄を買いたい主婦が今年はコロナで業績悪化している企業が多いので、その銘柄は避けている。なので業績がいいほうに主婦の資金が集まっているため業績がいい銘柄が例年より上がっているのかな、と思っています。
そう考えると業績が落ちていないニイタカ、銚子丸に期待がかかります。
ニイタカはアルコール除菌も扱っているので、テーマ性もいいんですよね。

過去数年分のチャートです。
またまた字が小さくてすみませんが、一番右が権利確定日(11月末)3か月分の日足チャートなので、真ん中1/3が10月です。


画像6

画像7

画像8

画像9

画像10


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?