マガジンのカバー画像

🧖‍♀️サウナ🧖に行こう!:心と体を整える極意

7
🧖‍♀️サウナ🧖に行こう!:心と体を整える極意 現代社会を生きる私たちにとって、心と体の健康はますます重要になっています。 仕事や家事、育児などでストレスが溜まりやすい現代社会では、…
運営しているクリエイター

#リモートワーク

サウナ録:THE GEEK

サウナが好きだ。リモートワーク2年はほとんどサウナと共にあるといっても過言ではない。そのくらいサウナが好き(になった)。 はじめは、ジムについているサウナに入って"熱さ"を我慢し、苦手な水風呂にはいるだけだった。 (温泉にあるサウナや温泉と交互に水風呂にはいるくらいはしていた。) 水風呂の意味がわからず、「アレにはいるのはオカシナ人だけだな」って見ていた時期もある(ゴメンナサイ!!) そんな私もご縁があって"サウナ"というものを再考する機会がありました。そんな私の"最初

サウナ録:天然温泉 大喜湯昭和店

日々、帰る前に銭湯・温泉に立ち寄れるというのは、個人の幸せを最大限にしてくれるだけでなく、エコなことだと思う。 最近、流行りのSDGsの思考で考えても各家庭で個別にお湯を沸かすよりも銭湯やサウナに通うほうが地球の環境にいいことではなかろうか? (もちろんプライベートサウナも欲しいですけどね!) でもエコとかそうゆうことを考えたらどっちがいいのかわかりませんが、とりあえず日々、通えるところに銭湯・温泉、サウナがあるというのは、QOL(Quality of life)を高めてく