見出し画像

【全文無料】エルボロム型ブレスラチェイン【新アプローチ】

1.はじめに

全国のブレスラー(ブレスラチェイン使いの総称)の皆様、初めまして。
空気男と申します。
普段は主にvaultで紙束を回す活動をしております。

今回は、その中で新弾のカードを使用し、新たなブレスラチェインが出来たので、この場を借りて発表することで全国津々浦々のブレスラーの助けとなればと思い、筆を執りました。
csで結果を出したとかそういうわけではないので、もちろん全文無料です。

2.従来のブレスラチェイン



それっぽいやつ

従来のブレスラチェインのリストです(ブレスラーの方々のnoteを参考にさせていただいています。いつもありがとうございます)
比較対象にする用なので、ざっくりこんな感じなんだなーと思っていただければ大丈夫です。

3.エルボロム型ブレスラチェイン

ここからが本題になります。




エルボロム型ブレスラチェイン。大枠は同じ。

カード解説

ブレスラチェインの基本のカードにつきましては、特に目新しいこともないので省略させていただきます。今回は新しく入ったカードとそれに関連するカードに絞って解説します。

超光喜・エルボロム

新弾「カイザーオブハイパードラゴン」に収録された超化獣です。
このデッキでは主としてブレスラチェインの始動、チェイン中の補助を担います。
闇のクリーチャーが横にいる状態でハイパーモードを起動できれば、ブレスラをアクティブな状態で使用することが出来ます。
なけなしの1ドローでパーツを探せるのは往年のネバーザーディ感があって面白いです。光文明を含んでいるのが非常に偉いポイント。

対黒緑アビスでは、ディスタスゲートを仕込んで構えるといったような使い方をするシチュエーションも考えられます。

アーテル・ゴルギーニ


これまでもコンボ性能抜きでメタ除去や中継ぎ目的で採用されていましたが、今回はエルボロムとのコンボ性能を買っての採用となります。

アーテルの肥やし蘇生からエルボロムを出すことで、バトルゾーンに水闇のクリーチャーが揃うため、即ハイパー化から終了時にブレスラを唱えることで更地からチェインを始動することが出来ます。

持ち前の高い汎用性に加えて、最速コンボにも絡むスーパーカードです。(スーパーカー・ドラゴンだけに)

ポジトロン・サイン

エルボロムとのくっつきを考えての採用です。光文明のかさましはもちろん、ハンドキープしやすいカードのためエルボロムが絡む見切り発車の際に助けられる場面が多いです。

4.結局何が違うんだい?(差別化点は?)

ここまでつらつらと書いてきましたが、じゃあ今までのリストと何が違うの?というところが問題になってくると思います。ここからが本当の本題です。

大枠:4t始動+完走の再現性

最も異なる点は、最速コンボの再現性です。それについて、以下の項目で解説します。

1.光文明の枚数

まず、従来のリストは光文明が7枚しか採用されておらず、4tディスタスゲートスタートの再現性にはやや難があります。
しかし、新しいリストでは、光文明が10枚採用されており、従来のリストに比べてディスタスゲートスタートの再現性が高まっているといえます。

2.コンボ始動ルートの豊富さ

従来の構築においては、最速ルートが3tブースト4tディスタスゲートチョイスブレスラ、2tブースト3tブースト4tチョイスブレスラの2種類になります。

今回の構築では、従来の最速ルートに関連するカードを全く減らさずに新しいルートを確保しています。
例1 3tデドダム→4tエルボロム、ハイパーモードでブレスラ詠唱
例2 3tブースト→4tアーテル肥し蘇生でエルボロム蘇生、ハイパーモードでブレスラ詠唱
例3 2tブースト→3tエルボロム→4tデドダムorアーテル、ハイパーモード使用後ATで盾追加を行いエンド時ブレスラ詠唱

相手の盤面除去などブレる要素はいくつかありますが、それにしても最速コンボ始動の再現性が高まっているというのは大きな強みであると思います。

3.チェイン中の中継ぎ

エルボロムはその特性から、自ターン中にエルボロムスタート以外のパターンでスタートした場合は、チェイン中の中継ぎをすることができます。
具体的なシチュエーションを挙げると、アイチョイスでスタート後、サイクリカ着地はしたもののマークロがなく、また他のチェイン出来るクリーチャーがない場合、エルボロム蘇生→ハイパーモードで終了時ブレスラ詠唱をすることでコンボを継続できます。これにアーテルの各種効果が絡むことでより広いシチュエーションでチェインの継続を期待できます。

この要素により、始動の高い再現性に加えて、コンボ完走(アレフティナによるEXwin到達)の再現性も高まっているといえます。

5.細かな採用・不採用カードに関してのコメント


禁断樹幹 WO-ZERO

ブレスラーによって発掘されたいぶし銀なカード。パーツを探せるほか、封印でチェイン用クリーチャーも確保できます。今回は、それに加えてアーテルの蘇生先になれる点を評価して採用しました。

飛翔龍 5000VT


メタ除去の代表格。今回は、より汎用性の高いアーテルに枠を譲りました。

6.ブレスラチェインに関しての思いと考え方


非常に個人的な考えになりますが、ブレスラチェインの強みは、最速4t始動の再現性の高さにあると考えています。
最近はラッカゴスペルやアーテルチェインが競合となるデッキとして出てきていますが、それらとの差別化点もやはり始動の安定感に集約されると思います。
昨今のブレスラチェインには、フリースタイルの多投やブルーインパルスの多投(即ち、受け専用カードの多投による受けデッキ化)によって環境(特にマジック)に少しでも抗おうとする姿勢を感じていましたが、ブレスラチェインの本来の良さは最速4t始動であり、それを伸ばす形がブレスラチェインの良さを最も引き出せるのではないかと考え、今回のデッキ作成に至りました。

7.まとめ

ここまで長々と読んでいただきありがとうございました。初noteを1時間ほどで書き上げましたので、乱文、乱筆等見られると思いますが、ご容赦ください。

今回のリストについては、名のあるブレスラーの方々に使っていただければ、その再現性の高さに気付いて頂けると確信しています。

是非CSで使用してください。結果が出た際には、DMで報告していただけるととても嬉しいです。
ツイッターIDは@eaaman1です。
↓リンクです。
https://x.com/eaaman1

同時にブレスラーの方々とも仲良くなりたいと考えておりますので、ぜひフォロー等よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?