見出し画像

学びの備忘録#1_旅する明日の地球7話


色んなソースを毎日見たり聞いたりしているのに、大体何かをしながら摂取している事が多くて、(運転したりご飯を食べたりなど)頭の中で咀嚼するだけで細かなディティールや自分の感想を取りこぼしているような気がするのでシェアしつつ備忘録を取ることにした。

1つ目は気軽に学べるNetflixのこのプログラム。俳優のザック・エフロンとグリーンテックの専門家ダリン・オリエンが世界を旅しながら地球にまつわる色んな問題や新しいテクノロジーなどに出会っていくストーリー。(スポンサーのロゴなどが頻繁にインサートされる以外は)見やすく面白い。

中でも7話目はプラごみや菜食についてだったので今の私のイッシューに近くて面白かった!テムズ川の岸辺に広がるおびただしい数のゴミとそれを超地道に拾い続けるボランティアの人々。自分の体の不調から菜食に転向したヴィーガンブロガーの女の子の話など。

ブロガーの女の子が菜食レシピを作るときに気をつけるのは普通食の人が見ても食べても物足りなさが無くかつ親しみやすい味も意識していると言っていて、うんうんわかるわかると頷いた。野菜だけで料理すること、それだけで生活していくことのハードルは低く見えれば見えるほどいいと思う。

ヴィーガン、菜食主義って聞くとどうしても難しそうだなー、つまらなそうだなーと感じると思う。私もそうだった。今でも恋しい食べ物はある。例えばうな重とか、鳥の唐揚げとか、んー、オムライスとか!食べたいと思ったときは別に我慢しないで食べたらいいと思うし、そうしてるけど、不思議なことにその回数はどんどん減っていく…むしろ恋しくて食べた焼き魚が魚の味が強すぎて完食出来なかったり、食べた後に疲れてしまったりする。

私も最初に菜食を始めた頃はあれも食べられないこれも食べられない、人生の楽しみをどれだけ失ってしまうんだろう…って不安に思ったけど人間とはうまくできているもので新しく知った美味しい味や体験に記憶は塗り替えられていく。

最近自分が必要なくなってきたなと感じるのは、冷たいお蕎麦についてくる

『そばつゆ』

私はお蕎麦が大好きで菜食になってからもそばつゆ(鰹出汁)で食べていた。だけどだんだん、出汁の味で蕎麦の味が感じにくいことに不満を抱き始めて塩をつけて食べることにした。しかし、、確かに塩で美味しいんだけど私は麺をつるつるっと口の中に滑り込ませるような感覚がとっても好きなので湿り気の十分じゃない蕎麦をモゴモゴと口に運ぶのは美味しさを半減させた。そこで最近、出されたお茶を蕎麦猪口に入れ、塩をつけた蕎麦をちょんちょんとそばつゆをつけるように浸して食べると、とってもいい!ってことを試して気がついた。

こんな感じで少しずつ体が動物性を欲さなくなっていくのなあ。と実感したりしている。

日常的に動物性を摂取している頃は気付けなかったことは、動物性の味がとっても『強い』ってことだ。野菜の味は滋味深く体に染み渡るようなエネルギーだけど、動物を食べるとその味にすぐ脳がビリビリと反応するようなとっても強いエネルギーを感じる。これを快感であると脳が変換するようになっていて、さらにこれには中毒性がある。人間は幼少期からこのビリビリの感覚を”美味しい”と思って(思わされて)いるんだあ。とつくづく思う。

この明日の地球でも触れられているけど”人間は変化を嫌う”。だから野菜を食べるのが体にいいとわかっていてもあの美味しい(=強い)味が目の前にオプションとして並べられていたらそれを選択し続けるのは、当然のルーティーンだ。

でもそっから抜け出してみると、なんでお肉食べてたんだっけ?なんであんなに魚介類をたくさん欲してたんだっけ?乳製品って実はぜんぜん必要ないな?と前の生活を不思議に思えてくるんだからおもしろい。 

動物の味が強い、と書いたけど、当たり前の話だ。人間と同じように、自らの意思で動き、感情を持ち生きる動物を食べているんだものな。私はまだ肉食を完全に否定していない。昔のように、自らが狩をしてその肉を家族で分け合い臓器や血、毛皮までを大事に自らの営みに織り込ませていた生活を体験していないし、その生活に憧れてすらいるから。実際に自分がその環境になった時に動物を狩って殺して食べるかは分からないけど、お金に変換するための畜産業ではない個人の命を支える必要最低限の肉食は自然の摂理には反していないんじゃないか、、、という気持ち。(私の子供の頃からの愛読書はローラー・インガルスワイルダーの”大きな森の小さな家”で、これに非常に影響を受けているんだ!)

まだこれからどんどんこの気持ちは変わっていくのかもしれないけど、肉や魚をただ美味しいものとしてイージーに食べていた頃の自分を思えば今のこの考察すら大きな変化だ。

あと肉食においての”一人前”のポーションが大きすぎる…という話もいつもよく思うことなのでいつか書きたいと思っているんだけどまたこのままダラダラ書いちゃいそうだから別の機会に。

読んでくださってありがとう。今日もみんなにとっていい日でありますように!!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?