見出し画像

HVTR-BCTX3

我が家も築11年となり、設備機器たちの寿命が近づきつつあります。

まず、エコキュートが漏水し、メンテナンス業者を呼び、まるごと交換とはなりませんでしたが、5万ほどの出費。

それに加えて、16年寄り添って、結婚当初から我々を見守ってくれていた冷蔵庫が急に電源が入らなくなり、20万ほどの出費。

さらに、続くときは続くもので、TVの調子まで悪くなりましたが、なんとか機嫌が良くなったみたいで、今は問題なく使えていますが、DVDレコーダーが完璧に不具合です。

DVDなどのディスク再生はできるんですが、TVS録画はまったく出来ず、子どもたちが楽しみにしているTV番組が見れない!!と大騒ぎ!!

出費続きで私の奥様も困り果てた顔をしておりましたが、さすがに子どもたちからの不満となれば、対応せざるを得ません。

我が家にまた、私好みのおもちゃがやってきます。ディスク再生はなんとかできるので、要はTV録画がいっぱいできればよいということです。

私の奥様に家電芸人がごとくプレゼンし、無事にOKがでまして、購入!!

LANケーブルにて接続とTVケーブルに接続するだけですので、そんなに難しい事はありません。

しかも、スマホにアプリを入れれば、外出先からでも録画予約もできますし、WIFI環境が望ましいとは思いますが、スマホで録画再生はおろかリアルタイムのTVまで映し出せます。

生活水準が格段に上がった気持ちにさせてくれました。

みなさんも、TV録画して、観たらディスクに保存せずに削除してしまうような使い方の方には最適なのではないでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?