見出し画像

2021/04/18 味覚飯店 平井

平井にある町中華のお店。
Google Mapの口コミを見たところ、「子どものときから食べていた」と書かれていたので(その人が何歳なのかわからないけど)長くやっているみたい。外装・内装にそれなりの味があって居心地がとても良い。日曜14時過ぎに訪れたのだが僕以外にお客さんはいなかった。店内のテレビではザ・ノンフィクションの放送1000回SPが流れていた。

食べたのはラーメン半炒飯セット800円。他のセットもだいたいそれくらいの値段。
ラーメンは醤油味。昔なんて知らないけど、「昔ながら」と呼ばれている味がした。スープとか麺は普通だが、チャーシューが美味しかった。次回はチャーシュー麺950円を注文しよう。炒飯は普通。普通に美味しかった。

口コミとの比較

Google Map
昔ながら、清潔感がない、おしぼりが汚い、餡かけが分離してることがある、口に嫌な油の匂いが残る、チャーシューがうまい、ボリュームがある、町中華として満点

食べログ
 昭和感・昔ながら系、ラーメンのスープ味薄め、味普通、中華丼はあまり美味しくない

Retty
同じ人が3つ書いてた。なんというか料理の紹介文って感じで良いことしか書いてない。

Google Mapは熱がないレビュー多め。こういうところに清潔感求めないでほしい。おしぼり自体出てこなかったし。忘れてたのかな?油の嫌な感じはしなかったと思う。チャーシューは本当に美味しかった。ボリュームもあった。「町中華として」 そう!町中華なんだからそういう目で見て評価してくれ!
食べログ結構良かった。良いところを褒めつつ、こういうのは自分には合わなかったかも…みたいな書き方が多かった。ナイス配慮。確かにラーメンのスープ薄かったかも。それでいいんだけど。
Rettyは1人しかレビューしてなかったのであんまり参考にならん。

改めて評価

めちゃくちゃうめ〜!って感じではないが、普通だからこそリピートしたいと思えるお店だった。ボリュームもあるし、価格もちょうどいい。また行こう。次はチャーシュー麺。

〒132-0035 東京都江戸川区平井4丁目7−15 平井オーナーズマンション第一 味覚飯店


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?