マガジンのカバー画像

のんびり統計-統計検定2級問題集を解いて-

79
一緒に統計を学びましょう! 統計検定2級の問題を手がかりにして、直感的に書き綴ります。 問題集が無くてもOK。データに基づく統計の学びの話題を揃えています! データサイエンス熱の…
運営しているクリエイター

#EXCEL計算シート

もくじ ~のんびり統計~

はじめにのんびり統計です。 統計を一緒に学びましょう! 統計検定2級の公式問題集を出発点に…

76

9-2-4 検定結果に関する正誤 ~ 2×2クロス集計表と独立性の検定の果てに

統計的仮説検定のトピック「独立性の検定」の第4回です。 期待度数の計算、$${\chi^2}$$分布…

ネイピア DS
8か月前
2

9-2-3 期待度数・独立性検定 ~ 2つの薬に効果の違いがあるかどうかを独立性の検定で…

統計的仮説検定のトピック「独立性の検定」の第3回です。 目を瞑って$${\chi^2}$$の検定の手…

ネイピア DS
8か月前
2

9-2-2 期待度数・独立性検定 ~ アンケート集計値から変数間の違いを掴む

統計的仮説検定のトピック「独立性の検定」の第2回です。 $${\chi^2}$$を用いた検定の手続き…

ネイピア DS
8か月前
4

9-2-1 期待度数・自由度 ~ 独立性の検定と適合度の検定はソックリさん

統計的仮説検定のトピック「独立性の検定」の初回です。 クロス集計表を用いた独立性の検定に…

ネイピア DS
8か月前
4

9-1-4 ポアソン分布の当てはめ ~ 分布のパラメータが既知か未知か&データからパラメ…

統計的仮説検定のトピック「適合度の検定」の最終回です。 仮定する分布がポアソン分布のケー…

ネイピア DS
9か月前
7

9-1-3 同等性の検定 ~ クロス集計表を用いてカテゴリー間の分布が同等かどうかを適合度の検定で明らかに

統計的仮説検定のトピック「適合度の検定」の3回目です。 $${r}$$行$${\times}$$$${c}$$列のクロス集計表を用いた適合度の検定にチャレンジします。 期待度数の穴埋めがポイントです。 公式問題集の準備 「公式問題集」の問題を利用します。お手元に公式問題集をご用意ください。 公式問題集が無い場合もご安心ください! 「知る」「実践する」の章で、のんびり統計をお楽しみください! 問題を解く今回の記事の構成 この記事は、通常の記事構成と違う章立てにいたします

9-1-2 一様性の適合度検定 ~ 同一期待度数の場合、分母は1つになるというお話

統計的仮説検定のトピック「適合度の検定」の2回目です。 適合度の検定の型を身につけてみま…

ネイピア DS
9か月前
6

9-1-1 適合度検定の基本 ~ カテゴリ集計とカイ二乗検定統計量と電卓テクが交錯する時

統計的仮説検定のトピック「適合度の検定」の章に進みます。 観測度数と期待度数から始まる適…

ネイピア DS
9か月前
7

8-9 等分散性の検定 ~ 2標本の母分散の比のF検定/F分布のパーセント点表の下側確…

今回の統計トピック統計的仮説検定のトピック「2標本の母分散の比の$${F}$$検定」を深掘りし…

ネイピア DS
9か月前
5

8-8 母比率の差の検定 ~ 不良品率を母比率に見立てて2標本の母比率の差のz検定を実…

今回の統計トピック統計的仮説検定のトピック「2標本の母比率の差の$${z}$$検定」を深掘りし…

ネイピア DS
9か月前
10

8-7 対応差の検定 ~ 対応のある2標本の母平均の差のt検定を様々な方法で実施

今回の統計トピック統計的仮説検定のトピック「対応のある2標本の母平均の差の$${t}$$検定」…

ネイピア DS
9か月前
6

8-6 母平均の差の検定 ~ 対応のない2標本の母平均の差のt検定(等分散)

今回の統計トピック統計的仮説検定のトピック「対応のない2標本の母平均の差の$${t}$$検定」…

ネイピア DS
10か月前
8

8-5 正規近似を用いた検定 ~ 不良率を母比率に見立てて1標本の母比率のz検定を実施

今回の統計トピック統計的仮説検定のトピック「1標本の母比率の$${z}$$検定」を深掘りします。 2回連続のトピックです。 (統計検定2級CBT問題集って母比率推しな気がする・・・) 公式問題集の準備 「公式問題集」の問題を利用します。お手元に公式問題集をご用意ください。 公式問題集が無い場合もご安心ください! 「知る」「実践する」の章で、のんびり統計をお楽しみください! 問題を解いて、知る・実践する今回の記事の構成 この記事は、通常の記事構成と違う章立てにいたします