見出し画像

【3月出版やめます】1月26日(水)振り返り

1月26日(水)振り返り

【3月出版やめます】
えっっ💢
切腹ものやろ💢
そうだ、
「書く書く詐欺」っていう本を書くって言っていたよな💢‼️

とタイトルをみて思ってくださったあなた。

愛してます❣️

そんなところまで覚えてくださっていて。
ぼくの拙い振り返りを日々見てくださっているのですね。

ありがとうございます。

タイトルの結論に至る過程を書いて整理したいと思います。
ただまずもってごめんなさい🙏とは最初にきちんと言わせてください。それと、書くのをなしにはしません。代替案も考えていますし、今より良くなるとも思っています。

その上でぼくのミステイクを説明させて下さい。
みなさん、今夜は長くなりそうですが、見てくださると嬉しいです。その上で叱咤激励いただけるとこの上なく幸せです。

では気を取り直して、
みなさんこんばんは❗️

今日はどんな「未知」とつながりましたか?

毎日成長。毎日ハッピー。ありがとう。

ということで…振り返ります。
#いつもの
#ということで…

今日というとても素晴らしい1日
毎日パーフェクト
What a Wonderful World

はい、ぼくは夢想家です。
何せ、教員採用試験で志望動機を聞かれ、
「世界平和です」と自信満々にドヤり、時を止めたという経験を持つほどです。

#時を戻そう!
#いやきっと戻せたとしても同じことを繰り返しそう🤣

#いつものこの辺のくだりいるのか?😆

さて、
Kindle出版をする。
3月に出版する。
そう皆さんにも表明させて頂いています。

小1プロブレムなんてノープロブレムにしよう!
困っている一年生の
困っている保護者の
困っている一年担任の先生の
力になりたい。

自分が持っているマインドやスキル。
これはもちろん万能薬じゃない。
でも、全く再現性がないわけではない。
助けられる人がいる。
楽しくなる人がいる。
幸せを感じられる。

ならばと、小学校入学前につまり3月に出版すると宣言したわけです。

で、ですね。今日は、なぜ変えるんかい?というところ、最近振り返っていて思っていることを書きます。

極めて端的にいうと、
『最上位目的を意識した時に、3月出版が最適か? いや違うかも、ということです。』

最上位目的とは?というとですね。
小1プロブレムがノープロブレムになったその先の話です。

それは、学校dX(平たくいうと、デジタルがもたらす構造転換、改革)により、学校が子どもたちにとって、社会にとってめちゃくちゃ魅力的になるという話です。

「一人一人が自分らしく好きなこと中心の生活をし、調和のとれた平和で幸せな社会」となることを実現する学校の姿となっているという夢です。

子どもが学校でイキイキとし、もう学びがとまんねぇよ〜、想像と創造が溢れ出しちゃうよー、と言っている様子が見えてきます。

#ここまで見えてくると
#病気か?笑

で、3月に小1ノープロブレムを出版する是非について疑問に思ったという話ですが、自分の中で待ったをかけました。

なぜなら上手く書けないからです。

なにも正しい文を書こうと、完璧な文を書こうとしているわけではないです。
内容、質、文量的にも結構なボリュームなものを持ってもいると自負しています。
たくさんの方が手伝うと、そう言ってくださってもいます。
だけど、構成的にやはり練りたいのです。
寝かせて読む、などもやりたいです。
半端なクオリティで出すのを嫌がったのです。

こうやって書いていてもなお、元日から皆さんに持たせていた期待を裏切る形となったことは申し訳ないときちんと謝りきれていません。

ですが、その辺については、次のようにしたいと思っているのです。

ふ〜〜😌
みなさんも一息。ふー。
ありがとうございます。

小1入学前の不安払拭のための情報は、必要な方、欲しいと手をあげて下さった方、プレゼントしたい方にシェアするように、書けた状態で3月に原稿を送らせてもらいます。

※ここでそもそもKindle出版にしようとしていたことの理由も述べなきゃいけません。
それは、自身、及び仲間の拡散力の及ぶ範囲外へ届けたいという思いからです。
それ故に、やはり半端なものを出したくないという気持ちとなりました。

以上になりますが、改めてごめんなさい。

これからも頑張りますし、今回の件で助言くださった方々に深く感謝申し上げます。

長文になりましたが、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?