マガジンのカバー画像

雑記

9
日常のことなど適当に。
運営しているクリエイター

記事一覧

WordPressサイトの閉鎖作業メモ(ConoHa)

noteへの全記事移行が完了し、もしもアフィリエイトからの支払いも受け、Googleからも「サイト…

山ネズミ
1か月前
1

WordPressのブログを移行完了しました。その時の気づき等

おおよそ一週間くらいでWordPressの記事を移行しきりました。 思っていたよりスタイルは崩れな…

山ネズミ
1か月前
3

大森駅は何両目で降りるべき?おすすめの車両を出口ごとに解説します

JR京浜東北線 大森駅で降りるときに何両目が便利なのかを知りたい 大森駅に用事があるので、…

山ネズミ
2年前

大森駅近くで交通系電子マネーも使えるラーメン屋3選【徒歩5分以内】

大森駅でラーメンを食べたいが、手持ちの現金が不足している 普段現金を持ち歩かない主義だけ…

山ネズミ
2年前

エスカレーターに並ぶ人々から生産性について考える

朝の通勤ラッシュ、夜の帰宅ラッシュと駅には多くの人々が溢れかえっています。 足早に移動す…

山ネズミ
4か月前

捨てた郵便物から個人情報を盗まれそうになった体験から学んだ、適切な処理のアイディ…

郵便物は特に気にせず捨てている 宅配された荷物に貼られているお届け先情報は剥がして捨てる…

山ネズミ
2年前

レーシックを受けて1年以上経過した経験談とレーシックを受けた理由

レーシック直後の体験談はあるけど1年後とかはあまり見ない ICLやコンタクトもある中でレーシックを選ぶ理由を知りたい ハローグレアとかのレーシック特有のデメリットについてどう感じるのだろう 2020年の4月にレーシック手術を受けてメガネ生活から脱して1年以上が経過しました。 きっかけはマスク必須の世の中になってしまったことでメガネが今まで以上に邪魔に感じたからと些細な理由だったのですが、結果として受けてよかったと感じています。 この記事ではレーシック直後の様子を述べ

転職が多く勤続年数が1年未満でも住宅ローンを組むことができた理由

頭金は準備できて収入もあるけど、転職したばかりで住宅ローンを組もうにも勤続年数が満たなそ…

山ネズミ
2年前

賃貸に住むなら最初から角部屋に住んだほうがいいです【お部屋選びのコツも】

これから一人暮らしするのに、部屋を探しているが選び方がわからない 転職などの理由で、引っ…

山ネズミ
2年前