【パイオニア】ラクドスミッドレンジのサイドボーディングのメモ

ラクドスミッドレンジについて個人的な書簡を

忘備録的であり個人的なサイドボーディングを記載
純度100%の個人の主観で有るため、
以下の通りのサイドボーディングが最適では無い。
リストは記載の通りで、メインの採択など細かい話はしない。
また、実際にマッチアップしたことのあるアーキタイプのみ記載しているので
○○が無いぞとか☓☓忘れてないか?とか思わないでください。

強迫 1

コントロール、コンボにサイドイン
クリーチャー・スペルがほどよく入っているデッキ相手にインすると空振る危険性もあるので要注意。個人的にはインしない方針。

真っ白 3

コントロール、コンボ、墓地利用にサイドイン
アドバンテージも取れるし墓地対策にもなるナイスカード

絶滅の契機 2

アグロ、緑信心にサイドイン
苦難の影により緑信心との相性差が多少緩和されたといっても
ラクドス側が依然不利で有ることには変わりないので外せない枠。
追放除去なのが強く、破壊不能有するデッキ相手にも
使用出来るでの案外インするマッチアップは多いかも

煤の儀式 2

アグロにサイドイン
奇数・偶数の両方を並べるグルールビークルやセレズニアカンパニーのような
デッキに対して、絶滅の契機では取りこぼしが発生する為採用。
こちらは無私の霊魂のような破壊不能には弱いが、衰滅では
タフネス5以上を処理出来ないので煤の儀式に分があると判断。

レイ・オブ・エンフィーブルメント 2

アグロにサイドイン
この枠は引き裂く流弾が取られている場合があるが、
打ち消されないことより、マイナス修正であることと、
色を問わずタフネス1を処理出来る事に優位性があると考え採用
最近のリストは反逆の先導者、チャンドラが不採用となり、
マナベースで黒の比重が大きくなったので、
赤マナを要求する引き裂く流弾はやや価値が下がると個人的には思っている。

絶望招来 2

ミッドレンジ、コントロールにサイドイン
数少ないエンチャントに触れるカードであり、フィニッシャーでもある。
絶望招来は次の絶望招来を呼び込むので複数枠採用している。
こんなんナンボあってもいいですからね。
この枠にスカイソブリンが取られていることがあるが、
直近でアーティファクトに対するヘイトが高くなっていること=対策されやすいことが気になった。
スカイソブリンで相手クリーチャー処理+応じ手でスカイソブリンを処理されたら1:2交換にしかならないが絶望招来は打てばいかなる場合でも1:3交換出来る。

勢団の銀行破り 2

ミッドレンジ対決やコントロール相手にイン
言わずと知れた強力なアドバンテージ源
これ一枚が引ける・引けないで大きくで差が付く。
パワー3のクリーチャーを4に変換出来るのでキルターンが1ターン早くなるが、
致命的な一押しの格好の的になる為、運用を誤らないように(1敗)

コラガンの命令 1

汎用スロット
追加のアーティファクト対策としての側面が大きいが、
どのモードも使いやすいのでサイドの圧縮にもなる。
勢団の銀行破りで1枚引かれても
アーティファクト破壊+ハンデスで帳消しに出来る。
砕骨の巨人回収+ショックで対アグロに立ち回ったり、
相手のドロー後のタイミングでハンデスして疑似的な
ドローロックを発生させたりと小回りが効く。
メインに1枠取っているのでこのスロットはより軽い削剥等を検討してもいいかも

デッキ毎のサイドボーディング

ミラー

方針
互いに1:1交換を繰り返し消耗戦に突入する事が考えられる為、
バリューのあるカードを多めに採用したい。

イン

勢団の銀行破り 2
絶望招来 2
コラガンの命令 1

アウト

苦難の影3
思考囲い 2

苦難の影
除去が多く、機能しづらいと判断

思考囲い
ロングゲームでトップした際に弱い為。

白単人間

方針
ボードに干渉出来ないカードをアウトして除去を増やす
全体除去で数的不利を解消、ややコントロールチックなゲームメイクをしたい。

イン

レイ・オブ・エンフィーブルメント 2
絶滅の契機 2
煤の儀式 2

アウト

思考囲い 4
クロクサ 1
ヴェールのリリアナ 1

思考囲い
ライフを大事にしたいマッチアップであること、
ハンドをボードに変換する人間相手ではハンデスする前にハンドが無くなっていることからアウト
相手がサイドから重く・遅くしてきたら要検討である

クロクサ
消耗戦には強いが2tでプレイしたいカードでは無いためアウト

ヴェールのリリアナ
能力が有効に活かせないのでアウト

緑信心

方針
マナ加速+重量スペルのコンボ、スタッツが優秀なビートの二面性を
持っているのでそれら両方に対応したい

イン

強迫 1
真っ白 2
絶滅の契機 2
絶望招来 2

アウト

墓地の侵入者 3
鏡割りの寓話 4

墓地の侵入者
相手が大きく墓地を活用するデッキでは無い為。
もちろん収穫祭の襲撃があるが基本的には打たせないようしっかり除去、
ハンデスで減速させる、打たれても絶滅の契機で返せる等対応は可能である。

鏡割りの寓話
自分でもこのサイドアウトは手探りである。
代わりに砕骨の巨人をアウトする派もあるが、
盤面に干渉出来ない事を鑑みてこちらをアウトしている。

アゾリウスコントロール

方針
追加のハンデスで相手のアドバンテージ源を破壊し、勢団の銀行破り、絶望招来のようなカードでバリュー差で勝ちに行く。

イン

強迫 1
真っ白 3
勢団の銀行破り 2
絶望招来 2

アウト

苦難の影 1
コラガンの命令 1
致命的な一押し 4
パワー・ワード・キル 2

苦難の影

銀行破りのインにより膨らんだ2マナ域を整理する為
また、追放効果が機能していないこと
インスタントで除去出来る相手にはパンプアップが活かしずらいと感じた為

コラガンの命令

どのモードも有効では有るがどれもクリティカルでは無いため。
アドバンテージ獲得は銀行破りが、ハンデスは真っ白がそれぞれ担当する。


致命的な一押し
基本的にクリーチャーが少ないのでアウト
サメトークン、侍トークン、ミシュラランドなど少量であるが的は存在するため、少し残してもいい。

パワー・ワード・キル
基本的なアウトの理由は致命的な一押しと同じではあるが、
こちらは更にアゾリウスコントロールがサイドインするであろうフィニッシャーの天使には無力であるため。

グルールビークル

方針
恋煩いの野獣、エシカの戦車、スカイソブリンとラクドスに
とって厳しいカードが多い。
パイロットを処理することで搭乗させないこと、そもそも機体を処理することを目指す。

イン

コラガンの命令 1
絶滅の契機 2
煤の儀式 2

アウト

戦慄堀り 1
ヴェールのリリアナ 1
墓地の侵入者 3

戦慄堀り
強力な除去であるが機体には触れない為

ヴェールのリリアナ
マナクリーチャーを採用するデッキ相手にはハンデス・布告のどちらも効力が下がる為

墓地の侵入者
相手が大きく墓地を活用するデッキでは無い為

ロータスコンボ

方針
相手からの干渉が殆どない為、クリーチャーを展開しサッサとライフを奪い取りたい。
また、ハンデスで相手の減速を狙いたい

イン

強迫 1
真っ白 3
絶望招来 2

アウト

戦慄堀り 1
致命的な一押し 2
パワー・ワード・キル 2
コラガンの命令 1

戦慄堀り
クリーチャーが少なく有効ではない為
とは言いつつも樹上の草食獣等でブロッカーを立てられると
早期にライフを奪い取るプランが遂行しづらいので少し除去は残す。

致命的な一押し
同上

パワー・ワード・キル
同上

イゼットフェニックス

方針
潤沢な墓地リソースから膨大なアドバンテージがもたらされる為、
いいタイミングで真っ白を打ち込みたい。

イン

強迫 1
真っ白 3
絶滅の契機 2
勢団の銀行破り 2

アウト

苦難の影 3
砕骨の巨人 2
戦慄堀り 1
ヴェールのリリアナ 1
コラガンの命令 1

苦難の影
相手の豊富な除去に弱く、
苦難の影+除去でフェニックスを追放するゲームは望めない為

砕骨の巨人
貴重なクリーチャーを削るのは惜しいが純粋に相手に的が少ない為

ヴェールのリリアナ
相手に選択肢のあるハンデスは少し弱いので
真っ白と同じマナ域であるこのカードをアウト

コラガンの命令
有効に活かしずらいと感じた為
真っ白と同じマナ域であるこのカードをアウト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?