見出し画像

欲しいものリスト 文房具


この記事に使用している画像は全て、許可をとった上で、使用させていただいております。参考にさせていただいた方のTwitter(旧X)は最後に記載させていただきました。

こんにちは、E1evenです。
受験もラストスパートというところなんですが、最近欲しいものの妄想が絶えないので文字に起こしてみたいと思います。

あとなんかみんなツイートしてたので…あ、ポストですね笑(嫌味) ♯はよTwitterに戻れ
脱線しまくりました^ ^ ; ではいきましょう。

大日本文具 初代グラフ 緑 

 緑と銀のコンビネーションは最高

自分は2024年早々、初代グラフの黒を購入しました。その驚くべき書きやすさに感動し、自分の一番好きな色である緑も欲しくなってしまった…
筆記具の中では緑は中々珍しい色であり、大日本文具のグリーンはとても綺麗な色味なので、今年中には手に入れたい。
でも、なかなか出回らないし、相場も高い

デモホシイ

カランダッシュ エクリドール ペンシル                           1.18mm


 この柄、立体的で美しい

カランダッシュ エクリドールのペンシルではあるが、芯径が今ある0.7などではなく、過去に販売されていた、1.18mmのモデルだ。「1.18mm!?なんだそれ?」という方も少なくはないだろう。だがかつては、様々なメーカーから1.18mmのペンシルが販売されていた。
すなわち、中々にメジャーな芯径であったことには違いないだろう。

そんな中々に珍しいモデルではあるが、これのいい所は、なんと言ってもペン先のデザインである。

1.18mmという太めな芯径のため、クラッチがついているのだ。だが、画像提供者の淡よると、クラッチが付いているものの、ドロップ式とは言いきれない機構らしい。細かいことはご本人のnoteに期待する(人任せ)

初代グラフよりは手に入れやすいであろうが、これもまた中々出回らない品だ。

AUTO-鉛筆 E-600

一見ただのキャップが付いたペンに見える。

これが欲しい理由はただ1つ。とても面白い機構がついているからだ。
キャップをつけたまま、机などにに押し付け、キャップを外すと芯が出ているのだ。
機構は違うものの、クルトガダイブのような面白さがある。

今まで紹介してきたものの中では1番手に入れるのは難しいであろう。非常にマニアックな筆記具である。

Spoke Design Model5
 

奇抜なDesign

このペンが欲しい理由。それはこの唯一無二のデザインだ。自分はグリップにスリットが入っている、サクラアーキというペンは持っているが、軸にスリットが入っているペンもまたいいものであるなと感じた。

またこのグリップも素晴らしい。ただの溝が入った円筒型のグリップではなく、軸のスリットに合わせて、平たく削られている。これはもう個人工房だからできる、究極のデザインと言っていいだろう。

Pentel pwp15 (psd5)


これで当時1200円か…

このペンは何の変哲もないダブルノック式シャープペンシルである。それ故に非常に使いやすいとよく聞く。
自分は以前ハイメガホルダーH2005を持っていたが、あれは軸我が怖くてあまり実用できなかった。だが、このペンは軸とグリップの接合部が金属であるためその心配は無い。
自分は実用厨なので、これは非常に重要なポイントだ。

ほかのペンに比べ、機構の割に相場が異常に高く、面白みにもかけてしまうため、購入優先度は少し遅くなると思う。

パイロット プロテクス

 

このペンもまた非常に面白い機構を持っている。
それは
軸を回転させる→ペン先とノック部が出る
→ノック→芯が出る
   という変わった機構が入っている。

自分はダイアログ2を持っているが、ボールペンは回転して繰り出してしまえば終わりなのに対し、プロテクスはシャープペンであるため、ペン先を繰り出した後、ノックして芯を出すというのは他には無いロマンが詰まっていると思う。

これも、出回りはするが相場が高い。自分は実用するので、そこその状態のものを安価に手に入れたいと考えている。


現状欲しいものは以上です。最後まで読んでいただいてありがとうございます。欲しいものはいつ、何によってでも変わってしまうので、これはひとつの軌跡として捉えてもらえれば幸いです。 
それでは次回のnoteでお会いしましょう、ではまた。


画像提供者一覧

淡 君 @awa_swim
初代グラフ 緑
AUTO えんぴつ
エクリドール1.18

やどよい 君 @oxygen_bbbb
Spoke Model5

Mecha reca 君 @495Flandre_S
psd5 (pwp15)

おふ 君 @offu_5050
プロテクス

この記事に使いたいと言ったら、わざわざ撮り直してくれた人もいました!本当に感謝🙏


この記事が参加している募集

わたしの筆箱紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?