そうだWebの勉強しよう4~webサイトにもいろいろある~

今回はWEBサイトの種類について。

1,コーポレートサイト
2,プロモーションサイト
3,ポートフォリオサイト
4,ショッピングサイト
5,メディアサイト
6,SNS

1,コーポレートサイト(公式サイト)
ネットでよく見る企業のHPのこと
・自社の商品の紹介
・ライバル会社との違いを見せたい
・人材を社員として迎えたい

2,プロモーションサイト(特設サイト)
期間限定の公開だったり、ターゲット層を絞った内容。主にイベントや特定のサービス、商品など ”告知” に使われる
・イベントの告知
・新商品、新サービスの告知
・問い合わせの増加を図りたい

3,ポートフォリオサイト(ポートフォリオ)
自分の制作したものや、実績を乗せるサイト。
今までの企業の実績や、就活などで作品を発表するときのために作品をまとめたもの
・これまでの実績、作品を見てもらいたい
・就活に役立てたい
・新たな仕事の発注のため

4,ショッピングサイト(オンラインストア、ECサイト)
売りたい商品の一覧、詳細、買い物かご、決済画面などがある。どうやったら買ってもらえるか工夫が必要
・オンラインで商品を販売したい
・音楽の販売をしたい
・海外へ販売したい

5,メディアサイト
読み物画面のサイト。例えば、ニュース記事、ブログなど特定の情報を発信し、商品購入につなげたりする。
・自分の考えを伝えたい
・商品の告知をしたい
・広告収入を得たい

6,SNS 
記事で出すほどでもない短文や、画像などをリアルタイムで発信して、受け取り側とも気軽にコミュニケーションをとれる。拡散力が高い
・ユーザーに親近感を持ってもらえる
・コミュニケーションが気軽にとれる
・リアルタイムで反応や問い合わせを確認できる


~~~~~

つづく


(参考図書)〜一冊ですべて身につくHTML&CSSとwebデザイン入門講座〜
https://amzn.to/3piJURD


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?