見出し画像

【OCG 2023年10月環境考察】トップを走れ、R-ACE!


◼️はじめに

皆様、noteをご覧に来ていただき誠にありがとうございます。
本noteは2023年10月環境開始時の考察となります。ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。

◼️今期の考察

【改定について】

ミューが完全解禁されました!
が、前回掲載した通りであり、2→3については本当に特に変わることはありません。環境への対応方針により枚数が上下する程度の認識でも正直差し支えありません。

今回の改定はほぼティアラに焦点を当てた形となっております。運営としても、幾度となく規制しても、ゾンビのごとく蘇るティアラをこれ以上野放しにしてはいけないと判断をしたのかと存じます。強いていうのであれば真血公ヴァンパイアを無理矢理狙うホルス型が検討されそうではありますが……後述するように今期は手札誘発が飛び交うものだと認識するため、かなり厳しいのではないかと予想します。

逆にその他のTier1テーマは軽く戒める程度として、かなり調整よりの規制となっております。些細な調整に見えますが、ぱっと見ではわかりづらい歪みが発生する類いのものとなっております。規制を受けたテーマは今までの感覚で回すと痛い目を見るかと存じます。

そして、全体的に無害判定されたものが緩和された形となっております。だからミューは無実だって言ってたじゃないですかー!

●ピュアリィ(デリシャス 無制限→準制限)

マイフレンドからデリシャスを確定サーチすることが見込めず、また手札を増やすための強貪のプレイタイミングなど、難易度の高いテーマがさらにプレイ・構築難易度が上昇する形となりました。シェアが大きく減ることを予想できますが、ガードを下げると足元を掬われるため、ノアール対策は欠かせず、相変わらずメタの中心となるかと存じます。

●R-ACE(エア 無制限→準制限)

1枚初動が1枚減るだけではありますが、計算が微妙に狂います。初動が減っているにも関わらずそのままにしていると動きにムラができます。
その上でメタの中心とされやすいことを踏まえると、手数が足りなくなることが予想できるため、1枚初動はしっかりフル投入するのが妥当かと存じます。

●神碑(群雄割拠 無制限→準制限)

前期の楔役が今期はメインメタになる可能性が高く、サイドチェンジ後はティアラに使われていた枠が全てここに注がれる可能性は十分にあります。
その上で肝心な永続罠が1枚減っているため、R-ACE同様に感覚と現実に微妙な乖離が生まれることが予想できます。しかし神碑は追加できる永続札の選定が難しいため、ヘイトを集めている間はかなり難しい運用となるかと存じます。

【台頭するであろうテーマ】

先述しているピュアリィ、R-ACE、神碑は調整されTier1として居座る形かと存じます。
その上で注意する必要のあるテーマを列記します。

●ラビュリンス
前期初期にはシェアが多かったものの、安定感の低さや、汎用妨害札が厳しく、上位シェアの大半に微不利がつく点など欠点が多かった点がシェア下降につながりました。
とは言えポテンシャルは高く、一番厳しかったティアラが消えたことにより状況は一変するかと存じます。汎用罠であるダルマカルマが来たことも追い風として認識できます。

●センチュリオン
禁止筆頭であったカラミティが生き残ったため、一枚初動が多いテーマとして異常な制圧力を誇ります。
前期Tier2を殻を破ることができなかったのは、メタ札のバラツキや汎用妨害札に対する耐性の低さが挙げられます。
バラツキはなくなったものの、Tier1に対するメタ札が刺さってしまうことをやや向かい風と言えます。

●ホルス
現状はホルス+○○と言った使われ方となっています。どれが最適かを模索しているのが現状です。
10月末にリリースされるパックにより安定性があがり、もはやホルス単体でのパワーが高い点を考えると無視できない存在であることは間違いありません。

●P.U.N.K+GP
TCGではすでにトップシェアを獲得している組み合わせです。TCGのレギュレーションと大きく異なるため、一概に参考となるわけではありませんが、パワーは十分に保証されている形となります。
基本的にはGPランク3を作る過程でP.U.N.Kによる妨害とリソースを集め、GPの罠+EXからのssで妨害してきます。こちらの動きを見てから妨害をしてくるため、回ってしまうと掴みづらいテーマとなっています。

●その他
Tier1に位置付けされるテーマらは微量ではありますが弱体化を受けています。またガッツリ先行展開をしてくるというよりはリソースを保ちつつ自分の強い動きを目指すテーマが多いため、メタをしっかり張ればどのテーマでもワンチャンある環境になっています。
特にTier1とメタが逸れ、Tier1を縛ることができるテーマは活躍しやすいかと存じます。

◼️今期のプランについて

【手札誘発】

今期のどのテーマも先行展開で行うことができる基本の手数は2手ほどです。逆に1手止めても正規ルートに回帰する性能を有しています。ただしその2手目自体は特定の札である必要が多いため、確率的には細い線を辿らせることができます。
この点を踏まえ、貫通力がある程度備わっているテーマなら手札誘発を12枚ほど(山40枚想定)、そうでないなら16枚ほど詰めるテーマを選択することが望ましいです。
前者の12枚は、2枚なら47.7%、約半分なので2本に1回は狙えるというラインです。メイン戦で後手をもらい、手札誘発による機能停止を考えた際に、予選4回戦の場合、先手後手を取る確率は半々なので後手は2回、その上で後手1本目を制する可能性が生まれるわけです。とは言えあくまでおまじない程度の認識で考えていただければちょうどいいかと存じます。

今期の手札誘発は対象耐性やサクリファイスエスケープが散見されるため、なるべく直接チェーンする形の札が望ましいです。
その観点からうらら、うさぎ、PSY(γ、δ)は機能しやすいかと存じます。
うさぎについてはピュアリィの変身効果、R-ACEのラドン、神碑の泉に打つことができ、その他で列記したテーマにもある程度刺さる代物となっているため、候補として浮上しております。
また、強く相手を縛る札であるG、アトラクターあたりも有効です。
あとは6枚目で引いてきたとしても1手として使用可能な無限泡影は候補にあがります。ただし、今期は相手の動きを見てから動くタイプのテーマが多いため、無限泡影を手数として換算するのはやや難があります。相手のどの行動を御したいのかにより、しぐれにするかを検討するのが良いかと存じます。

【種族と属性】

手札誘発で唯一対応しきれないテーマが神碑です。
神碑を意識して後ろを割るカード(コズミックサイクロン等)を採用するのも手ではありますが、他のテーマがフリーチェーンを基本としているため、あまり有効に働きません。やるのであれば、ヤると徹底した拮抗勝負を用いるのが妥当です。あるいはリブート発動から短期決戦に持ち込むのが望ましいです。
とはいうものの、そこまで尖らせるのは構築が歪む形となるため、ある程度のプランを立てる必要があります。
そこで別のアプローチを考えます。
神碑が強く縛るために用いる札には群雄割拠、御前試合、センサー万別があります。
改定によりこれらが2:3:3の比率で入る形となっているわけですが、基本的には素引きが前提となります。現在のプレイでは泉による大量ドローを狙うことはあまりないため、命削り程度か神碑の泉2,3ドローがMAXです。40枚の中で5+3枚でこれらの引く確率が86.3%あるわけなので、縛られるのは当然です。
しかし、そうした時に種族と属性を意識することでこの確率を下げることができます。例えば展開する属性を1つに絞ることで御前試合の機能を停止することができます。故に有効札を8→5枚にできるため、確率は69.4%程度まで低下します。
さらに属性を絞りつつ、種族をバラバラにすることができれば、センサーも掻い潜ることができるため、神碑と相性が良いとさえ言って良いかと存じます。
また、種族・属性を統一しているテーマも同様のことが言えます。
その上でリトルナイトと同じ闇属性のテーマであれば、貼られた永続を破壊をせずに剥がすことができます。また運用にやや難はありますが、ヒートライオ(デッキバウンスだがリンク3)を使える炎属性も有効かと存じます。

【総括】

手札誘発を12〜16枚入れることができ、属性が一致しているテーマが望ましいので、R-ACEの使用がおすすめです。

前期まではラドンを採用していましたが、ティアラが大幅に弱体化したことを受け、虹光に重きを置く必要がないと判断しました。
その分神碑へのガードをあげる形をとっております。

◼️最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます。今期の構築を考える上で参考にしていただければ幸いでえええええええええええ!ミューが許されたのにいいいいいプランキッズはやれないんですかあああ?!?!

というわけでまず、属性一致していませんが、種族がバラバラであるため、センサー側を回避することができます。故に属性を縛り、種族を一致or完全にばらつかせることができないテーマと大して変わりません。また、スキドレもリリースして発動するのが基本となるため、強くは作用しません。
運用上でも、ミューを複数枚積むことができるので、ミューLS→リトルナイトへ自然と向かうことができます。
これらの点で多少は神碑とやりあえるかと存じます。

また今期は手札誘発の投げ合いにより発生するミドル・ロングゲームが主となることを想定でき、前回ミューから複数枚詰めるようになったことで対応可能な範囲となりました。

以上の点から最低限のボーダーは超えていると判断して良いかと存じます。

では構えることができる妨害の確認です。
当然バトラー×2がベースになり、ピュアリィには変身時に、R-ACEには出てきたタービュランスに打つことで有効打となります。
さらに手札誘発を一定数採用しておくことでこれも妨害札として活用できます。プランクまでのドローを踏まえ、使える手札誘発(場にあると打てない無限抱擁等を除くの意)を10枚採用することで、引けている確率がざっくり90%ほどになるため妨害数としてカウントすることができます。
故に妨害数も問題ないかと存じます。
逆に貫通力に関しては手札誘発多めのプランを取っている場合はそもそも2発当てて機能停止を狙うため、多くを望まないのが妥当です。なお単体パワーを上げる場合は超重ギミックを採用するのが良いかと存じます。

以上のことから先手後手で戦えるものと判断できます。

……いけるんちゃう(´⊙ω⊙`)?

というわけで今期はこんな感じで楽しんでいくのはいかがでしょうか!?
私はこんな感じで楽しんでいきたいと思います!
というわけで、それではまたの機会に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?