見出し画像

10社×3分間ITツールの情報収集が可能なオンライン展示会を開催

DX HUB SUMMITとは


DX HUB SUMMITは、2020年7月30日の初開催より毎月1回のペースで開催している無料オンラインイベントです。お陰様で今回で1周年を迎えることができました。毎回、厳選した10社のITツールの情報を3分間ピッチ形式でお届けしており、これまで100社を超えるITベンダーが登壇して、10,000名を超える方にご視聴頂けるイベントへと成長して参りました。

3分間という限られた時間の中で各社のサービスを紹介頂きますので、不要な情報がそぎ落とされ研ぎ澄まされたピッチをご視聴頂けます。DX推進に繋がる情報を効率良く収集できることに加え、プレゼンスキルの向上にも繋がると毎回大変ご好評を頂いております。

① 毎月1回、オンラインにて定期開催
② 「厳選10社のITベンダー」×「3分間ピッチ」
③ 30分間で効率良く情報収集可能
④ 参加費無料
⑤ 途中入退場可能

> 申込はこちら(30秒で入力完了)

https://dxhub.seminar-manager.com/Vol13/event/
 

7月登壇企業(順不同)

① マーケティング課題を解決するCRMシステム:Synergy!
シナジーマーケティング株式会社
https://www.synergy-marketing.co.jp
② 社内DXを推進する業務自動化チャットボット:PEP
株式会社ギブリー
https://pep.work
③ 活動の見える化でエンゲージメント向上。フィードバック活性化ツール:Goalous
株式会社Colorkrew
https://www.goalous.com
④ 人事労務にまつわる手続きや管理業務をペーパーレス化:オフィスステーション労務
株式会社エフアンドエム
https://www.officestation.jp
⑤ お持ちのExcel申請書をそのまま使って電子決裁!ワークフローシステム:AppRemo
株式会社システムエグゼ
https://solutions.system-exe.co.jp
⑥ 法学者と大手弁護士事務所が監修している電子契約:リーテックスデジタル契約
リーテックス株式会社
https://le-techs.com
⑦ LTVを最大化するためのカスタマーサクセス管理プラットフォーム:Growwwing
株式会社ユニリタ
https://www.growwwing.jp
⑧ 新しい視聴体験でビジネスを進化させるインタラクティブ動画編集プラットフォーム:MIL
MIL株式会社
https://mil.movie
⑨ シフト管理の効率化から利益率向上まで実現:らくしふ
株式会社クロスビット
https://rakushifu.jp
⑩ ストリーミング配信×クローズド環境に対応した動画共有ポータルサイト:millviポータル
株式会社エビリー
https://millvi.jp

イベント概要

開催日時 : 2021年7月8日(木) 15:00~15:30
開催方法 : :Zoomからどこからでも参加可能
参加対象 : どなたでも参加可能
参加費  : 無料

> 申込はこちら(30秒で入力完了)
https://dxhub.seminar-manager.com/Vol13/event/

最後に

主催しながらも毎月1、2サービスは全く初見で導入検討しますので
参加してみてください。3分でサービスを話し切るスピーカーの皆さんの工夫やプレゼンスキルも学びが大きいです。


数々のしくじりから得た知恵と経営者の秘めた想いシェアします。
気軽にフォローしてください♪
━━━━━━━━━━
■京都の特別な写真をアップ中 Instagram(もう直ぐ1万フォロワー)
https://www.instagram.com/exclusivekyoto/?hl=ja
■Linkedinでも繋がりお願いします。

━━━━━━━━━━

日本のDXが進まない原因の一つが「社内にITに詳しい人が居ない問題」だと考え、非IT企業のDX化のサポートができるよう、サービス、ネットワーク作りしてまいります。 サポートよろしくお願いします。