マガジンのカバー画像

飛騨の旅再発見

28
飛騨地区周辺の自然を中心としたドローン映像を紹介しています。
運営しているクリエイター

#ドローン空撮

白川郷 合掌造り 民家園の遅い春

今年も白川郷に春がやってきました。合掌造り 民家園の桜もいよいよ芽吹いてきました。 合掌造…

Osamu Arakawa
3年前

飛騨高山 高根町の春

高山市近郊の奥深い山里にも遅い春がやってきました。

Osamu Arakawa
3年前

飛騨高山丹生川町、上宝町の美しい滝の風景

春の五味原川の清流、岩洞滝、蓑谷大滝、ソウレ谷岩盤と滝、ソウレ谷之三段滝を収録しました。…

Osamu Arakawa
3年前

高山市上宝町 双六渓谷の美しい渓流

北アルプスの双六岳を源流に持つ渓谷のため、この名がついています。 途中、黒部五郎岳を水源…

Osamu Arakawa
3年前

弓掛川の美しい水流と小川大滝の素晴らしい景色

飛騨の中でも特に水が美しいと感じられる弓掛川の風景です。 場所:下呂市金山町弓掛 小川大…

Osamu Arakawa
3年前
1

下呂市三原 帯雲峡の初夏の風景

帯雲橋下流 帯雲峡 下呂市三原 下呂市三原地内から金山町までの間は、美しい自然と急峻な山…

Osamu Arakawa
3年前
1
再生

高山市丹生川 銚子の滝

飛騨高山丹生川町にある、落差約25メートル銚子の滝は、銚子の形に似ていることから名付けられました。岐阜県の名水50選にも選ばれ、その豪快な水しぶきは見るものを圧倒します。

奥飛騨温泉郷 平湯大滝

落差64メートル、幅6メートルの平湯大滝は日本の滝百選に選定されています。清らかでかつ力強…

Osamu Arakawa
3年前
2

高山市清見町 小鳥川の夏

高山市街地から車で約40分ほど北西し白川郷へと抜ける478号線は、小鳥川から小鳥ダムの新緑を…

Osamu Arakawa
3年前
1

飛騨川「飛水峡の甌穴群」(ひすいきょうのおうけつぐん)

飛騨川「飛水峡の甌穴群」(ひすいきょうのおうけつぐん)は、長い年月によって削られた岩肌が…

Osamu Arakawa
3年前
1

弓掛川の透き通った美しい水流

下呂市金山町の弓掛川は飛騨の中でも特に水が美しいと感じられる風景です。 小川大滝より少し…

Osamu Arakawa
3年前
2

高山市上宝町 双六(すごろく)ダムの澄み切った美しい水流

高山市上宝町の双六渓谷は飛騨地区でも水が美しいと感じられる場所です。 上流には双六ダムが…

Osamu Arakawa
3年前
2

北欧の雰囲気が感じられる深谷ダム

岐阜県高山市丹生川町にある深谷ダムは、ただの農業用貯水池ですが、夕方になると夕日が水面に…

Osamu Arakawa
3年前
2
再生

奥飛騨温泉郷の素晴らしい景色

北アルプス大橋から見る快晴の景色はすばらしい景観です。 錫杖(しゃくじょう)岳もとてもクリアに見えて、これぞ北アルプスの絶景。