見出し画像

痔瘻手術 退院後25日目(手術後33日目)

前回の通院から2週間が経ちました。
その間、傷が異常に痒くなるという状態が数日ありました。
傷がふさがりかけて痒くなったんでしょうね。
もう痒くてたまりませんでしたが、何とか耐えて過ごしていました。

一方、ランニングも再開して平日はテレワークの業務開始前に7~8キロ。休日は20キロほどランニングをしています。
こちらはほぼ、以前の通りになりました。
特に痛みもないので、大丈夫なようです。
休日には、楽しみにしていたお酒も再開しました。
本当は、どこか飲み屋に行って楽しみたかったんですが、コロナ禍では自由にできないので、スーパーで奮発してヱビスを買って一杯やりました!
まぁ、美味いこと。
調子に乗って、ちょっと飲みすぎたかもしれません(笑)

さて、2週間後の通院ですが。
通院の日には、もう痛みもなく、パッドに血液や分泌物もつかなくなっていました。
軽い足取りで病院に向かいます。
朝9時からの予約で、9時過ぎに呼ばれます。
診察室に入ると、いつもの手術をしてくれた先生でした。
ただ、慣れませんね。
触診。
ズボッときます。
「痛いですかー?」
「い、いえ。。。痛みはありません。。。」
次に肛門を広げてみる器具が入ります。
これが輪をかけて慣れません。
ズボッときて、ブワッと広がります(泣)
「傷は綺麗ですねー。もう塞がってますよ。」
お!
銭湯もOK。
もう普段通りの生活ができます♪♪♪♪
次回、1カ月後にもう1回通院して、その次に最終の検査をして終わりになるとのこと!
いやぁ、大変でした。
この日を境に、血液を受けるパッド(生理用品)は不要となりました。
残ったのをどう処分しようかが悩みです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?