見出し画像

「数学0点」2024/5/28

君と夏の終わりBL、声に出して言いたい日本語

貫太が夏を楽しめ!と言ってたので夏にどこ行くか考えてる!海行きたい!デカすぎる海見て怖がりたい。
今涼しい外に出たい気候だから言えるだけで普通に夏になったら外に出なさすぎて体調崩すと思う。

鎌倉物語を聞くと夏を思い出すし眠くなる。家族で出かける車でずっとサザンが流れていたから。そして私は散々喋って酔って寝ていたから。
サザンとマイケルジャクソンが流れてた。あと知らない洋楽。
みんなはなんの音楽を聴くと夏だ!!!!となりますか?個人的にはサマージャム'95


5/28

学生の頃、数学で0点を取ったことがある。
その時も私は0!?!?!?!?!?と騒ぎながら隣の子とかに0点のテストを見せていた。自分のできなさにプライドや恥がない。
プライドや恥のないまま歳を重ねたので、社会のルールについていけていない。それでも続いているのでみんなも向いてる向いてないで社会のことを見ない方がいいと思います。みんな向いてるからできてるわけではない。できてないままできてない人もいる。
あとこの仕事普通にむずすぎる。私にないものを全て求められている。先輩がまるで簡単みたいにやるのが悪いと思う。めちゃくちゃすごいことみたいにやって欲しい。

とりあえず終わらせてピューンと電車に乗りました(電車がピューンかも)レバニラが食べたかったので閉店間際のスーパーに駆け込み、レバーを購入。
外に出るとあまりの強風に煽られよたよたと家まで歩きました。
道中二度ほど顔面に木が突き刺さり、失明する!と思いました。
傘もささずにひたすら歩いたのでびちゃびちゃというか水になりました。
ちょうど行きに聴いていたオフローズのアースポで雨の話をしており、宮崎が身軽だったら雨が好きと言っていたのを思い出しカンノのおすすめしていた音楽を聞きながら、これは好きとか嫌いの範疇の雨ではないと思いました。
好き嫌いのある雨は顔に木は突き刺さらない。

ナクヤムさんの新刊が出た。
これに影響を受けたな〜と自覚している作品って本当にないんだけど、ひとつ挙げるとするならばナクヤムパンリエッタショップな気がする。(ナクヤムパンリエッタショップって名前良すぎる)
今回は内容がかなりハード。なぜなら海外だから。多分これからそうなる。
私は台湾編が大好き。


ごめん嘘。読解アヘンもです。

これほしい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?