見出し画像

「フォトフレーム」2024/6/4-6/5

小説を久々に読んでる。
読み方、これで合ってる!?と思いながら読んでる。小説って漫画よりは娯楽が遠いからつい一語一句理解しなきゃと思ってしまうけどそんなことないと思う。小説を読むハードルを下げていきたい。


6/4

ラテ欄気まぐれで見ているのですが(依存症なのでスマホをいじれなくなるYouTubeはあまりみない)混乱楽しみ塾の話で体制が乗ってきたのおもしろかった。混乱楽しみ塾のような話が会話の中で発生するのが嬉しい。混乱楽しみ塾のような話だけをするとはまた違う良さ。
公開収録とはまた違うライブ感のなさがいい。



6/5

・才能あるミュージシャン

午前中はパキパキ動けるけど3時間しかない。
仕事、7時16時とかがいいかも。はよ帰りたい。
ウレアカのフォトフレームがなくなった。
FANYポイントがなくなるより言わなあかんことあるやろ。
連絡がないのってこんなに腹立たしいんだ。
私もこの日記は私のためだから紙にしたら適当に消そうと思ってたけど報告した方がいいかなと思った。私は会社じゃないからいいかと解決しました。

フォロワーにシルバニアがいますよ!と
教えてもらった。
ヤギとも撮ったね。
カレーとも撮ったね。

才能あるミュージシャンを見ました。
それぞれ3本ずつネタをして人をシャッフルして漫才とコントを一本ずつ。コント漫才とコントのツーマンの理想型でした。コンビとトリオなのもいいですね。
漆も褒めてたけど単純にネタ見れて嬉しいだけかもしれない。
兄弟の2本目3本目がめちゃくちゃおもしろかった。
2本目は特に特定のワードがあって、その語感そのものからおもしろすぎる。
2本とも見たことある気もするけれどなんとなく最近自分が見れていなかったパターンのネタな気がして、こっちも好きだなと思いました。
存在しない文脈のハートフルさのこと大好きかもしれない。
兄弟ってめっちゃおもしろいなとなんか改めて思った。
体制大根中村のコントめちゃくちゃおもしろかったです。体制の顔をめちゃくちゃおもしろいと思っているから。嬉しかった。
シノブのツーマンでも女だったけど体制自身に女のイメージがないのに声色とかで結構しっくりくるの不思議。髪長いけどあれは別に女の髪の長さではないし。
サエキの喋り方は相手によってはブチギレられてもおかしくないなと思います。早い否定って怖いから。側から見る分にはおもしろいです。早いから。体制もあまりに早い否定に人生で一番高い声が出ていた。
紅葉とサエキの会話めちゃくちゃおもしろいのでまた聞きたい。
キャパシティを超えるほど人間と向き合ったことがない私でもありえねえなとギャハギャハと笑いました。あり得ないっておもしろい。
中村のでも言わないよなに人間性が詰まっている。
コミュニケーションって結局、どんな状態でも言葉の向こう側にいる人間のことを覚えていられるか、自分を犠牲にできるかというところなんだろうなと気づいてきました。自分を犠牲にとか言っている時点でコミュニケーションが苦手なのがわかる。
サエキ派の錚々たるメンバーに笑いました。
本当に心からすげえと思うけど一緒って言われるの嬉しくなさすぎメンバー。
紅葉は彼女の好きなところと嫌いなところを数値化。さすがである。

小学生の味覚も騙した中村のリンゴ飴
きれいな姿を撮ってもらいたかったと言ってた。
怖い。

受付にネタ以外撮影可能って書いてたのに誰も撮ってなくて焦ったけど、帰りに見たらやっぱ書いてた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?