マガジンのカバー画像

自分と向き合ってみる

15
過去30年以上ずっと避けてきたこと。 自分のダメな部分と正面から向き合って、受け入れること。 自分をオープンにして書くことで、同じ悩みを持つ誰かを助けられたらいいと思います。 た…
運営しているクリエイター

#穏やかに生きる

「穏やかに生きる」の「穏やか」を定義してみる

ー穏やかに生きようと思ったのはどうしてですか?ー 自分にとっての心地いい状態、自分らしい在り方ってなんだろう?って考え続けていると 都会みたいなキラキラした華やかな世界ではないなと、ある時気がつきました。 その時、自分にとっての理想は、田舎みたいなのんびりした時間が流れる世界だと確信しました。 忙しすぎるのは嫌です。 成果を出せないと報酬が少ないのは納得できますが、ヒエラルキー(社会の中での階級みたいなもの)の中に組み込まれるのは嫌です。 みんながしているからとい

記事の整理で自己理解が深まった話 〜闇の部分も含めて自己紹介〜

マガジン作りから始まった自己理解今まで書き溜めた記事を見返していたら、 「何だかごちゃごちゃしてきたから、少し整理したいなあ・・・」 と思ってマガジンに整理しつつ、過去記事を読み返していました。 すると偶然ですが、思いがけない発見をすることになりました。 「自分はこう考えていたのか」 「似た趣旨の内容が何回もあるのは、それが自分の価値観ってことだな」 みたいに、自分に対して再発見する機会になったのです。 実は過去記事でも少し書いていますが、 うまく書けずにいた自己紹介