見出し画像

治した方がいい癖2

こんにちは。

昨日の記事の続きになります。

 前回の記事では3つ紹介しているので上の記事をご覧ください。

 新型コロナ感染者数が増えており、私の住んでいる宮城県でも昨日は107人と最多の新規感染者数が発表されました。感染症なので、これからも増えたり減ったりするのでしょうが、1年前と比べるとどのような症状か、どの行動をするのが危ないかがわかっているので、個人個人で感染症の予防をするしかないと思います。

 さて、そんな中で治した方がいい癖や行動を紹介します。

1、悪い物事、出来事を他人のせいにする

 まず紹介したいのがこれです。例えば、宮城県で新型コロナウイルス感染者が増加傾向ですが、これに対してYahooニュースのコメントを見ていると次のような意見が目立ちます。

 なんの対策も講じない村井宮城県知事、郡仙台市長が悪い、こんな時期に利府にイオンモールができてすごい混雑(密)だから感染者数が増えて当然、震災関連で東京から多数のメディア取材できたのだから仙台で広がるのも当然、などネガティブなコメントが目立ちます。

 しかし、よく考えてみると知事や市長は毎日のように注意喚起や声明を出していますし、利府のイオンオープンやメディア関係者だって新型コロナ感染者を増やそうとして行動したわけではないですよね。利府イオンは地元の経済を活気づけるためにリニューアルオープンしましたし、今年の東日本大震災10年ということを報道するのはメディアとしての役割だと思います(ただ、私の部屋にTVはないので取材の方法が正かったかどうかは私にもわかりません)。

 なので、新規感染者数の増加を誰かのせいにしても案の解決にもならないどころか無駄にギスギスし、ストレスが溜まり免疫力が下がるようにすら思います。

 大切なことは、今起こってしまった現象はもどうことはできないので、今後新規感染者数を抑えるために、個人個人がどう行動するかだと思います。外出時はマスクをして、手洗い、アルコール消毒をしっかり行う、少しでも体調がすぐれないと思ったら学校、会社を休み、保健所に連絡し指示を仰ぐ、などの基本的なことが大事になって来ると思います。

 新型コロナウイルスを例にあげましたが、それ以外にも仕事が多くて残業続きなのに上司や会社が何もしてくれない、給料が低い、旦那が家事や子育てなど家庭のことを何もやってくれないなど自分にとってよくないことを他人のせいにすることは日常生活でもよくあると思います。

 このような時、基本的に他人は何も言わないと変わらないと考えることが大事だと思います。誰だって家事や仕事、育児、勉強など自分のことで精一杯です。なので、何か不満や意見があるときは、本人(会社であれば上司)に直接いうことが大事だと思います。そうしないと物事も改善せず、積もり積もった不満が一気に火山の如く爆発します。ただし、言い方には気をつけましょう。相手のことを考えて伝えることは、昨日の記事で書きました。

2、新しいことに取り組まない

 次に治した方がいいと思うのは、何も取り組まず挑戦しないことです。毎日、朝起きて、仕事(学校)に行って、風呂入って、夜ご飯を食べて寝るという1日のルーティーンの中で毎日同じことの繰り返しだな、と感じたら危険信号だと思います。

 毎日同じ日常でそれで平穏でいいという人はそれで問題ないと思います。ただ、人というのは何かを取り組むことで成長していくものです。もちろんそこで失敗することもあるでしょう。何もしないということは、失敗して非難されるようなことはないですが、その代わりなんとも味気のない生活が毎日続くということになります。成功しろとは言いませんが、せっかく1日1日自分の人生を生きていくのですから、少しでも成長したいと思うのが人間の性だと思います。

 毎日何位もせずにただ過ごすというのは、麻雀で例えるならば半荘で東1局〜南4局までベタオリを繰り返し、上がり0放銃0でジリ貧ラスを食うようなものだと思います。

 学校では、毎日学習する機会がありますが、毎日の仕事においても些細なことでもいいので改善してみることがより良い人生を歩むために大事だと思います。そんな職場環境ではない、いじめやパワハラなど今の職場環境が嫌すぎて毎日朝起きるたびに憂鬱、上司とも話をしたくないという状態なら無理せず休職や退職することも大事だと思います。休職し、自分を見つめ直すのも大事な時間です。私自身も、今は休職を経て、今は仕事を退職しましたが、次のステージに向けて、1日1日進んでいるつもりです。

3、まとめ

 今日は、治した方が良い癖として、他人のせいにする、新しいことに取り組まないの2つを紹介しました。新しいことに取り組まないというのは、先日書いた先延ばし癖にも通じることがあると思います。

 5つ紹介しましたが、これらのことを解消する手段としては「自分の時間」を大切にすることだと思います。自分の時間が充実していれば、他人の悪口を言う暇なんてありませんし、好きなことをしている時間は本当に楽しいものだと思います。

 自分の時間は、好きなアニメを動画で見てもいいですし、読書でもいいですし、人によっては瞑想やヨガなど今この瞬間を集中できるものがいいと思います。ただ、 SNSを見ながら動画を見るなどのマルチタスクは逆に疲れるのでやめた方がいいです。SNSやマルチタスクなど様々な情報が錯綜するなかであるからこそ、鬼滅の刃の「全集中の呼吸」というワードが流行りましたし、それだけ集中するのが難しい時代になったのだと思います。

記事は以上になります。時間というのは1日24時間、1年365日という誰にでも唯一平等に与えられているものだと思います。なので、この時間はとても大事にしたいですね。

最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?