見出し画像

【アカクロ】「イーディス」取扱説明書

耐久力が高く、挑発スキルが優秀なタンクヒーロー「イーディス」を解説。

基本情報

SPスキル
スキル1
スキル2
パッシブ
運命
ソウルウェポン

ステータス

2024/6/10現在(ゲーム内ギャラリーより比較)SSR96体+UR6体、計102体
※魂獣有りのステータス
HP:24位
攻撃力:97位
防御力:11位
魂獣:牡鹿

特有の機動力も強みのひとつです。

使えるコンテンツ

PvP・探索・バベルの塔・科学の塔

PvPは中盤までなら使いやすいですが、秩序・混沌が増えてくる中盤以降は使用率が下がります。探索やバベルの塔では特定のヒーロー対策にも使えます。

オススメ神器

慟哭の霜石・英霊の頌歌・守護神の盾・タイタンの鎧

基本的には耐久面を考慮した神器が良いです。

オススメ配置

前衛と中衛

良く使われるのが前衛と中衛です。後衛でも使えないわけではありません。PvPでは相手の配置やヒーローによってイーディスの場所を変えた方が良いパターンがあるので、防衛で使うのは安定しないかもしれません。

オススメなヒーロー組み合わせ

・超弦マイヤ
・エスメラルダ

イーディスで敵を集めて、敵をまとめて倒しやすく出来ます。

育成優先度(5段階評価)

★★★★☆ 4点(科学特化なら★★★★★ 5点)

科学タイプに特化するなら優先的に育てて良いです。他のタイプであれば、科学はアンジェラがいるので少しだけ優先度は下がります。

どのみち早めに育てて損はありません。
機動力があるヒーローなので、前衛を任せられる他のヒーローもいないと、チームが機能しづらくなることもあるのでその辺は注意です。

タンクタイプは中々育てる優先度が低いですが、イーディスと闇のアルゴスは早めに育てておくと便利です。


この記事が良いなと思ったら、拡散して頂けるとありがたいです。

リンク

私が作成したディスコードサーバー
アカシッククロニクルのコミュニティです。
お気軽にご参加ください。

私の個人ディスコードサーバーです

私がプレイしているゲームのコミュニティを目指し、
noteの更新情報などを発信します。是非使っていただければと思います。

メンバーシップやサポートで得た収益は、 今後、動画制作や生配信もやっていきたい為、 パソコンや機材の購入に充てさせていただきます。