見出し画像

【シャドウバースエボルヴ】コラボパック『ヴァンガード』を触った感想

皆さんこんにちは!
今回はコラボパックのヴァンガードを触った感想や今後の環境の考察やあれこれを下手ながら語っていきたいと思います。
ヴァンガードは発売初期はガッツリやっていた勢なのでこのコラボはたまらなく好きです‼️

はじめに

ヴァンガードは構築上のルールがあります、主にトリガーの入れるクラスが限定されるのでヒールばかり入れて回復モリモリには出来ないので注意!

詳しくは公式サイトをチェック↓
https://shadowverse-evolve.com/cp03_collab/

コラボパックは毎回発売してから環境に食い込んでいるので、全体的にカードパワーは上になっていると思われます。
カード毎の考察だとぐちゃぐちゃになるため今回はクラス毎で考察していきます。

一つ、コラボ全体的に言えることですが、ドライブポイントは3〜4枚は最低限必要になりそうです

ロイヤル(ロイヤルパラディン)

ロイヤルパラディン(以下、ロイパラ)は展開と除去に優れているミッドレンジ〜コントロールのクラスです。

また、フォロワーをバフ出来るフォロワーや疾走フォロワーも多くいるため、オールマイティーに戦えると思います。

デッキリストはこんな感じです。

ロイパラはまだマジェスティが公開されてないのでこのようにスターターを改造したデッキとなります。
早くマジェスティの効果見たいよー(泣)

立ち上がれ!僕の分身!

ロイパラはこのブラスターブレードを如何に使い回せるかが問われるデッキです。
さすがいっぱい僕の分身と言われまくったからか
その為、ブラスターブレードにいろんな場所から触れるカードやブラスターブレードを必要とするカードが沢山入ってます。

・要点カードの紹介

山札からブラブレを場にだすやつ
アーリーから騎士王になるのエモすぎ
墓場からブラブレ出すやつ
墓場にブラブレいたら手札減らずに一体除去できる化け物
昔のこいつからは考えれないくらいに出世

主にこれらを使うために墓場に1体、山札に2体のブラスターブレードを置いておきたいです。

特に中盤のガンスロッドは強力な除去札兼ドローソースです。
出たターンはダメージを受けないため戦闘のダメージはもちろん、クイックのスペルダメージも受けません。
それが突進で突っ込んで来てドライブでもし覚醒トリガーを引いたら!ノーダメージで2体除去されてしまいます。

後半のリソース兼墓場活用要員としてういんがるを採用しています。
3PPは重いと思われますがブラスターブレードがそもそも3PPなので、手札1枚が墓場にあるみたいな考えでいけばまぁって感じです
たまに2ターン連続で出さなきゃみたいな場面があったら、これ1枚から4ダメージ自動進化ブラスターブレードが飛ばせるので使いやすかったです。
手札で2枚とか来たら1枚はそのままプレイしてアグロに使いましょう
1枚はリソース要員です。
後で話しますがアカネとの兼ね合いもヨシです。

手札に一枚ならそのままプレイで、二枚になったら手札交換効果で入れ替えるかそのままプレイか、状況に合わせてプレイしましょう

トリガーなのでロイパラ組むなら絶対入るやつ
スタートデッキのでも強いですが今回はこれ

ロイパラを事故から守ってくれる手札入れ替え要員。
ドロートリガーはトリガーで捲れても1ドローと、何も腐るところがない良いカードです、これらでデッキを回しながら必要なカードを合わせていきましょう!
と思ってました、、、

手札から捨てられたら手札になる化け物

ばーくがるのおかげで手札入れ替えカードが化けました。
捨てられたらEXエリアに置かれるため、手札が実質1枚増えてます。
さらにばーくがるが破壊されたら1ドロー出来るため、これだけで2枚ものカードを引いてることになります。
守護なのも偉い!マジベルエンジェル
ですので、ばーくがるが手札に来たら手札入れ替えカードを使ってEXエリアに置いていきましょう。

出したら2体増える、実質アルヤスカ、コストも似てる

アカネが展開要員としてかなり優秀です。
ばーくがるは打点が無いので、スペルの除去では狙われにくいので超越ウィッチではなかなか出したら苦しくなるのですが、ソウルセイバーの+2のバフを与えればアタッカーになるのでとても良くなります。
7PPで5/5、2/3(例.ばーくがる)、4/4(例.ういんがる)のスタッツが並ぶのは普通に脅威です

普通に5PPで出しても3枚展開が出来るため出せるタイミングがあれば積極的に出していきたいです。

1枚で仕事をするので、手札消費が少ないのも魅力の1つです。

・ロイパラのまとめ

総じてロイパラは除去もしっかりあって展開力もあり、手札補充もそれなりにある
評価としては文句無しのTier1です。
友達と回して共通で思ったことは殴る秘術
疾走でライフ詰めたりまだだと思ったら盤面除去できるし、なんかいろいろ出来る
ヴァンガード環境を見るならこれをどう突破するかを考えて対策していきましょう

まだマジェスティが控えてるのに恐ろしい、、、

かげろう(ドラゴン)

かげろうは盤面除去に長けていて、ついででライフ詰めたりが出来るアグロ〜ミッドレンジのデッキです。

したがって対アグロに対しては無類の強さを誇ります。

デッキリストはこのようになります。


かげろうはほぼだいたいのカードが公開されてるのであまり劇的な変化は今後あまり無いと思います。

効果全部盛りの特大化け物、さすが黙示録の炎!

かげろうはオーバーロード(以下.オバロ)にパワーが集約してる(他もしっかり強い)のでオバロをしっかり使っていき、オバロジエンドまで繋げていって、一気にライフを詰め切るのがゲームプランです。

例として9PP
7PPジエンドを出して墓場にオバロが有り1PP回復
墓場を5枚消滅させて全除去
アンドゥーを使って1/1バフ
ジエンドアタック、アタック時3PPとジエンドを捨ててスタンド
再びアタック
これで全除去から14点ライフを削れます。

オバロサーチはないですが、盤面除去がしっかり出来るので素引きまで耐えていきましょう(泣)

・要点カードの紹介

主役、このイラストがヴァンガ初期勢の心をくすぐる

オーバーロード、主役ですはい
平均ステータスで1コス進化で5ダメを飛ばせるのが偉い
秘術のファウストやその他の縦置きフォロワーをだいたい焼ける
中継点としても終盤の疾走としても優秀
5ダメ飛ばせるのと交戦後スタンドのおかげで守護1〜2体いるときでもライフを詰めに行ける

効果盛り盛りカード、これがスタートデッキに入ってるらしい

全部除去出来つつ何故か守護付いててついでにライフも詰めれる化け物
効果使用に墓場4枚消滅がコストなので連発は出来ない、オバロジエンドまでには墓場にオバロの他に5枚、合計6枚のカードが欲しいので、ゴクウは使えて1回だと思います。

出したら確かに強いが、複数枚手札に抱えると事故要員になるので2枚採用が安定な気がします。
高コスト帯にオバロジエンドもあるので、入れ過ぎ注意

盤面除去をさらに支えてくれる補助役

フォロワーがドライブチェックする度に効果が発動するので、もちろんツインドライブだと2回発動します。

これは、かげろうフォロワーがとは書いてないため、構築次第ですがどのデッキでも入れようと思えば入れれるヴァンガード汎用カード

発売後の値段が怖い1枚です(泣)

オバロがいれば2コス5/4となるのでさらに化け物
フォロワーへの火力が足りなかったり、次のターンにリーサルポイントまで近づけるためにと、後一歩を支えてくれます。

ドロートリガーマジ優秀
懐かしさのあまり震えました

ドロートリガーはみんな入れるので、、、とはいえ先ほどのロイパラと違いこちらは純粋に1ドロー
相手を除去してからしか使えませんがそれでもレストだけで1ドローは強い

ブロケードは後から効果されたカードで、最初はあまり評価してませんでしたが、とりあえず試してみるかで入れてみました
したらダメージ与えたとき1ドローが優秀過ぎて3枚絶対入れるマンになりました。

上の効果もクイック対策としてかなり良く、1ドローはドロートリガーと違い、バーンダメージでフォロワーを倒せなくても発動するので非常に優秀

最大3面除去、ホントにスタートデッキのカード優秀

スタッツも上がり除去も出来る中継点として◎のカード
3ダメと、手札消費の2ダメを合わせればスタッツ5まで除去することが出来る優秀なカード
ただ、手札補充が厳しいのであまり使用は出来ません(泣)

チラ見せ1ドロー
実質メイドリーダー

どちらも手札を増やせるカードである点も優秀ですが、1コスなのも良い点
1コスなので、序盤から出してライフを削りに行けます。

レアスで次のターンに使うフォロワーをサーチ
オバロが手札に来たらエルモを出してドロー
と行うと無駄がありません

バーニングホーンから下のカード達は全員コストが低いのでそういう点でもアグロプランを取れるのはいいと思います。

アグロプランも取れる上に対アグロにはめっぽう強いです。
白黒ロイヤルと対戦しましたが1回も勝てませんでした、合わせて蝙蝠ナイトメアもおそらく楽に勝てるでしょう

・かげろうのまとめ

かげろうは総じて展開力と手札補充は乏しいですが、序盤からの詰め性能、後半の火力の異常さもある
対アグロデッキにはその除去性能の高さから無類の強さを誇る
評価としてはTier1.5です
理由はロイパラと秘術に5分に戦えないからです。
数戦して1〜2回しか勝てませんでした。
ただしっかり火力もあるデッキなので、デッキ研究次第ではもっと勝てるかもしれません。

アクアフォース(エルフ)

アクアフォースは手札を溜めてで連続攻撃を決めて一気にライフを詰め切るコンボ型のミッドレンジデッキです。

進化前
進化後

アクアフォースはメイルストロームが全てです!
メイルストロームに繋げれなかったら敗北、このくらいの気合いでデッキを回してください。

勝負は4〜5ターン目、そこで一気に使います。

手順としては5PP目
1PPでインテリジェンスを出して1点疾走
3PPでバシルを出してインテリジェンスを戻してメイルストロームを出す、バシル2点疾走
1PPでインテリジェンスを出して1点疾走
バシルで出したメイルストロームで疾走、4回目のアタックなので自動進化4点疾走、フォロワー1体破壊2ドロー

このようにうまくいけば合計8点疾走、フォロワー破壊2ドローが5PPでやれます
他にそれまでにフォロワーが残ってたら4PPでもやれます。

・要点カードの紹介

1コス疾走というだけで仕事するやつ
こういう単純な打点持ちが1番使いやすい

1コス疾走フォロワー
攻撃回数を稼ぐのに重要なフォロワーです

4ターン目までにメイルストロームを手札に抱えたいので無い場合や序盤にやることがない場合にはフォロワーに攻撃してキプロスをサーチして来ましょう。
メイルストロームを引く確率を少しでも上げるのです。

メイルストロームを引く為の、または手札補充要員
ラッコ兵は2PPですぐ出してメイルストロームを引きに行きましょう。
アルゴスは4PPまでに引けなかった用でなんとかして繋げる用のフォロワーです。

・アクアフォースのまとめ

原作再現をしようと頑張った結果なのか、メイルストロームに依存しまくりな上に補充手段に乏しい
総じて評価としてはTier4です。
はっきり言って人形エルフの下位互換です。

あとこのデッキ、クイックに恐ろしいくらい弱いです。
4回のアタックがギリギリ行けるときにクイックで1体でも除去された瞬間、そのターンのプランが崩壊します。

ヴァンガードコラボで最弱まであるかもしれません。
アクアフォースが好きな人は愛を持って握りましょう

良い点としては、メイルストロームに依存してる分、メイルストロームのポテンシャルは高いです。
純粋な3コス3/3疾走ツインドライブ
コストが重くても進化でフォロワー破壊とドローまで出来る
盛り盛りの効果が良く、他のヴァンガードデッキでも出張パーツとして使われる可能性があります。

メイルストロームの値段も怖いです、、、

オラクルシンクタンク(ビショップ)

オラクルシンクタンク(以下.オラクル)は山札の上を操作してトリガー効果をガッツリ使ってき攻めたり守ったりするミッドレンジ〜コントロールのデッキです。

デッキリストは作ってないのでありません。
ここからは作って人と対戦した感想を語ります。

・要点カードの紹介

言わずもがなツクヨミシリーズ
1コスのツクヨミも2コスのツクヨミも手札補充効果を持ってるので序盤は次のツクヨミを持ってくる効果を中盤以降からはトリガーを仕込む用で使っていきます。

単純に使いやすい指定攻撃持ち
最初期のヴァンガードではホント最強でした
トムノカチデース、すいません言いたいだけです

3PP以降からはこれらで除去をしていきましょう。
オラクルのドライブは他のクラスより少し違く、他のカードで仕込みやすいため、スタンドトリガーを仕込まれたりしたらこの見た目から2〜3面除去をしてくるので侮れません。

4/4だったらすごく嬉しかった

使ってた人いわくこれが1番使いやすく、潤滑油だと言ってました。
5枚を見るため、次のトリガー、次のターンのドロー、次に使うドライブのトリガーまで仕込んでいけます。

ここまで広く見れるのですがトリガーが5枚の内に無いと何も始まらないため、意外と運ゲーを要求されてます。
もしうまく仕込めれば次に繋げられます。

進化前のイラストが個人的に好き
合計6PPでちゃんと6/6あるのヴァンピィっぽい、強い

オラクルの1番の化け物
2PP進化とはいえ6/6になるのもヤバい
アマテラスでも仕込み効果があり、指定攻撃で確実にドライブができる。
進化前も指定攻撃を持ってるとはいえ、確実に進化したしたい1枚

リソースの塊であり、2トリガーで2面除去やドローも出来る上にもし、スタンドトリガーでもう1回攻撃してきたらそのリソース差は想像を超えます。
もう1体が前からいた場合はクリティカルをそれに乗せてアマテラスで除去、クリティカルがついたもう1体でライフを一気に詰めれなんてやり方も

主役、見た目がマジ100点

オラクルの主役、唯一の疾走フォロワー
4コスを出すはもちろんアマテラスを出したりもいいですが、先程紹介したここあを出して除去兼回復をする手もあります。
ツクヨミを出したあとに余ったPP数と相談でいろんなやり方があるのでかなり頭を使います。

・オラクルシンクタンクのまとめ

総じて評価はTier2と思います。
トリガー効果をフルに使うので、見た目以上に回復や打点があり、1番ヴァンガードをしてるデッキだと感じました。

とにかくデッキトップを操作していくので頭を使うのが気持ちいい人には良いデッキかもしれません。
ちなみに自分は使えませんでした(泣)

除去が少ないデッキとはそれなりに戦えると感じましたが、トリガーを合わせても火力の低さがあります
なのでトリガーがフォロワー効果で如何に回復して生き延びるかが重要だと感じました。

ペイルムーン(ウィッチ)

ペイルムーンは消滅カードを増やしてそれをリソースにして、後半で一気に使っていくコンボ型のミッドレンジ〜コントロールのデッキです。

デッキリストはこのようになります。(友達のを借りました)

ロイパラのブラスターブレードと同じように、ペイルムーンではこのトラピージストをどう使っていくかが鍵になっていきます。

ただ、それ以外にも問題があり、見た感じ以上にプレイが難しく
次にこれをプレイしたい、消滅カードを増やそうと手札を消滅させる
ホントにこれ消滅させるの?
次にこれ使うかもしれない、なんならこっちも使いそう
何消滅に行かせたらいいんだよ!
とプレイ難易度がかなり高いデッキだと感じました。

・主要カードの紹介

1コスで偉いがフォロワーだったらよかったなぁ
出来ればファンファーレで欲しかった(泣)

序盤の消滅要員と墓場活用要員
ドライブチェックで落ちたトリガーや、やられたフォロワーを消滅出来たらなぁ思ってたら追加紹介で来たのでジャグラーは嬉しい追加でした。

相手フォロワー除去要員
ゴールデンはミストレスとのコンボで5ダメージまで出せるので噛み合わせによっては強力です

ミストレスが3ダメージを与えれるのは偉いのですがわざわざ自分から場のフォロワーを減らすディスアドはデカいです、一応消滅が増えるメリットとゴールデンとのコンボはありますが、、、

マンティコアがペイルムーンで唯一しっかりやれる除去要員です。
これを中継点で出せるように手札交換をしていきましょう。

黒髪ロングフォロワー、色んな人の癖に刺さりそう

フィニッシャー兼展開要員
ペイルムーンは消滅ゾーンが5枚あると本領発揮するカードが多数あります。

そのため、この展開で消滅ゾーンから3枚が無くなるので、それで消滅ゾーンを5枚を維持しなければならないので7PPまでに出す目的のフォロワーと合わせて8枚を消滅させないといけないのでプレイ難易度はかなり高めです。

スタートアミュレットで1枚は消滅出来るので、残り7枚を相手を抑えつつ行わなければいけません。
マンティコアやニトロジャグラーを駆使してなんとか頑張りましょう

・ペイルムーンのまとめ

盤面除去フォロワーが少ない、手札補充手段が少ない
痒いところがかなり多い
総じて評価はTier4です。
アクアフォースとペイルムーンがヴァンガードクラス最弱決勝戦かもしれません。
そのくらいにキツいデッキでした。

ペイルムーン好きな人は愛で回しましょう

シャドウパラディン(ナイトメア)

シャドウパラディン(以下.シャドパラ)は墓地のシャドパラカードの枚数を参照して効果を発揮するため、墓場にカードを貯めつつ除去を得意とするアグロ〜ミッドレンジのデッキです。

デッキリストはこちらです。(シャドパラ作りたい友人が最速で作ってくれました、圧倒的感謝)

シャドウパラディンのカードはかなり公開されたのでこれからあまり変わらないと思います。
触って対戦した感じ、かなり感触が良く、突進やダメージの除去、手札補充等、かげろうと並ぶかそれ以上かのポテンシャルを感じました。

進化前、昔はこちらが通常イラスト
進化後、昔はこれがSPイラスト、エモいね

ファントムブラスタードラゴンでどんどんライフを詰めていきます、おまけに除去までできて自動進化までついてる、さすが1期のラスボスです。

強い効果ゆえ、3PPで出すときに1体を犠牲にしなければならないため、前のターンからのフォロワーがいたらアタックしてからファントムブラスターのコストにして無駄をなくしましょう。

要点カードで紹介しますが、5PP時でブラスターダークを前のターンに出して残ってた場合
ブラスターダークでアタック4点
2PPでブラスタージャベリンを出してファントムブラスターをサーチからの突進
3PPでブラスターダークをコストにファントムブラスターを出して自動進化、フォロワーを破壊しつつ5点疾走
という動きもできます。

・要点カードの紹介

やっぱこのイラストがイイ

主役その2
ブラスターブレードとは対をなすブラスターダーク

効果もスタッツも優秀5枚につき1ダメ追加なので、スタートアミュレットのフルバウを使うと最速着地で5枚貯まるはずなので4ダメ与えれるのでだいたいのフォロワーを処理出来ます。

ファントムブラスターを着地時に手札にある場合、ワンチャン縦置きも考慮できます、理由は先程のプランが出来る可能性があるからです。
状況に合わせてやりましょう

序盤と中盤のリソース要員
アリアンロッドが非常に使いやすく、序盤はルゴスかこれかを使いましょう。
ネヴァンも良く、手札補充と盤面除去が同時に行えるので
手札が細い場合、まだファントムブラスターで突っ込む時ではない、そういう時にネヴァンの出番です。

単純な手札交換サーチ要員、だがそれがイイ
これの存在がシャドパラを安定させてくれてます。
単純にジャベリンを出してブラスターダークをサーチ、次のターンの動きが最低限確保出来るのが良ポイント
ブラスターダークもある場合は一旦抱えるもアリです
ですが基本的にはデッキの圧縮と墓場を増やすを出来るためすぐ使って問題はありません。

重そうな見た目して意外と出しやすい、コスト飾り
使って思ったこと、ロイヤルに謝れ化け物

最後の詰め要員
オーバーロードはファントムブラスターが攻撃してレストになった状態からでも出せるため使い心地は悪くなかったです、基本効果で出すのでコストは飾りです。

ファントムブラスターで攻撃したときは相手のライフが10前後になるので、そこからオーバーロードを縦置きエンドは相手にとってかなり脅威です

ファンファーレ効果も優秀なので
こちらがピンチのときでもファントムブラスターの効果と合わせて2面確定破壊と3ドロー6/6守護は充分巻き返せる性能です。

グリムリーパーは詰め要員としてとても優秀で、単純に3点疾走で仕事をします。
2枚出したら4PPでライフを6詰めれるはさすがにやってます。
ファントムブラスターともしっかり相性が良く、疾走してレストしたこれをコストにして出すといきなり8点ライフを詰めれます。

除去しながら墓地を貯める、シンプルイズベスト

序盤の除去フォロワー、今更ですが除去フォロワーはこれ以外にも沢山入ってるため盤面除去性能はシャドパラはかなり高いです
ルゴスは相手がアグロ等で序盤から展開するクラスのときに使いましょう

アリアンロッドとは状況で切り替えます。
地味に1枚墓場を貯めれるのも偉い

シャドパラのフォロワーはこのようについでで〇〇するが出来るので腐るフォロワーが少ないです。

ついでで余談ですがファーストアミュレットのフルバウはすぐ使いましょう!
墓場の枚数を早く貯めなければいけないのと、墓場から回収する選択肢を増やすためにすぐ使って墓場を貯めましょう。


・シャドパラのまとめ

確定破壊が多くある、疾走による詰め性能も高い、おまけに手札補充も少なからずある。
総じて評価はTier1.5だと思います。

まだ出たばかりで少し触った程度ですが、そう感じました。
全体の性能が高いのでどこまでいけるかが楽しみです。


最後に

かなりやれるクラス達
もう少し頑張らないといけないクラス達

最後に、ヴァンガードとエボルヴというカードゲーム同士が合体するという異例のコラボが組まれましたが、再現度も高く、昔使ってたこともあり個人的にはコラボパックの中で1番楽しみなパックです!
一部のクラスには目を瞑ります
自分はマジェスティを組んで遊びます!

というか交錯する力のイラスト通りの勢力になったなぁ

まだ全公開はされてませんが、少しでもヴァンガードに、エボルヴに、興味がある、やってみたい人にこれを読んで少しでも知識が増えれば幸いです。
エボルヴやりましょう!エボルヴ勢増えて〜(泣)

バトル!シャドウバース!
スタンドアップ!ヴァンガード!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?