見出し画像

2021/3/12 プルガトリオ杯 感想

久しぶりに大会の感想

使用したのはいつものとおり烙印鉄獣
翌日には死ぬ運命とも知らずに意気揚々とカード王に乗り込む
今日の目標は,ゆうちょに結婚祝いとして優勝することなのでいつもの2割増しの気合いが入ってる。
他の奴らとはモチベーションが違うのだよ。

0回戦
ゆうちょの結婚祝いにガラスのコップを買ったからそれを無事に渡す。
はくあからギリギリに着くって連絡がきて,尼崎のYPこんなやつばっかりかとたまたま目の前にいた借金まみれのやつに呟く。
ゴミ「今日金返すから許してや笑」
ヨレヨレの通帳を見せつけられたけど,まだ信用できない。

予選1回戦 くりぼーさん ドライトロン 後××
1本目の初手,うらら,わらし,G,烙印の剣,メルク―リエ
誘発うって相手の展開を止めるも初動なくて負け
2本目,猫効果にG打たれて発狂
次元障壁で延命して,3ウーサ+双竜,リボルトを構えるも泡影をウーサに食らって展開止められず負け
横見ると,同じ感じだったはくあがドライトロンしばいててチーム勝ち。

予選2回戦 ミラさん 烙印勇者 後×○○
1本目,ミラジェイド赫の烙印を超えられないハンドで即たたむ
2本目,3ウーサ,双竜,リボルトでターン返すとライスト打たれてモンスター宣言されて発狂。マスターデュエルばっかりやってるせいでライストのケア忘れてた。
ここ,メルク―リエ,ミラジェイドにすればライストで魔法罠を宣言されても2妨害と2リソース残るからこっちの展開を優先すべきだった。
相手がアナコンダ経由してミラジェイド出して来たけど,トップで泡影をミラジェイドにぶち当てて展開して勝ち。
3本目,烙印融合にうらら打って相手止めてる間に8000取って勝ち。
ゆうちょが離れ小島でひっそりと天威勇者倒してチーム勝ち。

予選3回戦 ひまわり 魔術師 後×〇〇
日本選手権以来の再戦。次の日本選手権は,どこに飛ばされるかわからないからリベンジは早くしとかないとね。
ちなみに,ダイスは当然負け。自分のダイスに細工を疑い始めた。
1本目 見えてる時空しか妨害が用意されなかったから超えられるかなと思ったけど,キット通常からアルミラに変換。キット→ナーベル→ケラスにつなぐ。
時空はアルミラで守りながらなんとかなるかなと思ったけど,ケラスにヴェーラー投げられて,仕方なくアナコンダに行ったところで時空打たれて負け。
2本目,アナコンダ展開しかできないハンドだったため,アルミラ,ミラジェイドに勅命セットしてターン返す。

ひまわり「メイン終了」
おーい
ひまわり「拮抗勝負」
しゃーないからアルミの効果とミラジェイドの効果発動して勅命残す。
ひまわり「メイン終了。次いこうや」
勝手に相手が爆発して勝ち。

3本目,エレクトラムに泡影当てて止まってくれたからフラクトール+獣からのワンキルして勝ち。
横2人とも勝ってチーム3-0でトナメ確定。
3-0でトナメ確定するの久々だったから結構うれしい。

予選4回戦 たけっしー ダイス負け
3-1でもトナメ確定のため,サイコロ振って勝ち負け決めることに。
もちろん負け。チームも負け。

トナメ1回戦 ひまわり 後×〇〇
1時間半ぶりの再戦。飯食ってるとき,対人有利の1人って話をしてしまったため,負けられくなってしまいセルフ背水の陣。
1本目,誘発なくてフル展開されて負け。
2本目,誘発飛んでこなかったからミラジェイド,リボルト,双竜,メルク―リエ,おまけに虚無とG用意して惨殺。
3本目,事故ってセットエンドの相手にライストかまして勝ち。
神智とかデスサイズの可能性もあったけど,魔術師をスケールにセットしたから流石に時空と判断して0妨害にしてから,ワンキル通して勝ち。
横でゆうちょが姫を岩で拷問して勝ってチームも勝ち。

準決勝 ダイコン 電脳堺 後〇×〇
1本目,当然後攻。ダイコンのサイコロ使っても負けるし,サイコロ嫌い。
ダイコンがセットエンドでターン返してくれたから,フラクトール+猫でワンキル。
2本目もダイコンは展開できずターン回ってくる。フラクトール→ナーベルでキット召喚し,キット効果発動。


ダイコン「虚無空間発動」
俺「ツインツイスター,対象虚無空間じゃない2枚の魔法」

ダイコン「??????」
ゆうちょ・はくあ・なまこ・りゅぬ「??????」
俺「???????」

遊戯王引退も遠くないと確信した。
3本目,展開+勅命で殺害。
ゆうちょはGに屈してたけど,はくあがりゅぬをボコってチーム勝ち。
あと1勝でゆうちょに結婚祝いに優勝を届けられるぜ。

決勝 いぶき 天威勇者 後×× 
隣に借金まみれの男が座ってるため,優勝譲るよう言ったら譲ってくれそうだったけど,ゴギガと借金漬けが商品券の分けが面倒くさいというため,やることに。
商品券は心底どうでもいいけど,ゆうちょの結婚祝いのために優勝さしてくれよ。

1本目 
サイコロ当然負け。ダイス文化は根絶しろ
初動忘れたけど,G弾かれて針展開通って負け。
無限泡影もってたけど,こっちも初動なくてどこに打っても動けなくて負けだったから意味なし。結果論,ハリに打つのが1番丸かったけど,初動なかったから一緒。

2本目
キットNSからアルミに変換して,ナーベルとフラクトールで墓地に獣4枚貯めて勅命,泡影,リボルト伏せてターン返す。
対面は,ヴィシュダSSからリフンNSしてきて貫通できなそうなため,大人しくリボルト開いてリフン飛ばす。
その処理後にニビル投げられて1伏せでターン返ってくる。
振り返ってみたら,ハリに行かせてハリに泡影をあてて,エンドフェイズにリボルトを開くのが正解だったから,焦ってリボルト開かなくてよかった。もうデッキ死んだからこの反省意味ないの辛い。
1伏せが墓穴だったら死ぬし泡影でも死ぬしで,墓穴ケアしてフラクトール通常から入ったら泡影打たれて破産。
返しにアラメシアに勅命あてるけど,ニビルを一生超えられずライフコスト払わせれて負け。
横見たらゆうちょは借金まみれを瞬殺したけど,はくあがゴギガに惨殺され準優勝。

ゆうちょの結婚祝いに優勝させられなくてごめーん
来期はみんなが嫌いなデッキを殺しつつ,CS主催する側に回ります。
ちなみに,みんなの予想通り,借金の返済はありませんでした。そろそろしばく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?