見出し画像

グラフの軸などで用いる省略波線

グラフの軸などで省略を意味する波線が必要になる場面があります。

波線部分の作成

長方形を描き、上下に線、前面に塗りになるようにアピアランスを設定します。オブジェクト全体に[ワープ(旗)]効果を適用し、曲線にします。

黄色い塗りは透過させたいので、「不透明度:0%」に設定します。

垂直線とグループ化し、「グループの抜き」を設定します。

ここから先は

147字 / 3画像 / 1ファイル

¥ 100

定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5