見出し画像

グループ化したオブジェクトに対してのアピアランス

グループ化したオブジェクトに対しての「上下にブラケット」や「四隅にカギ括弧」をアピアランスで実装します。

ブラケット

ちょっとややこしいのですが、[変形]効果でずらしつつ、[パスファインダー(背面オブジェクトで型抜き)]効果でブラケットを作成します。

こちらの応用です。


四隅にカギ括弧

[形状に変換(長方形)]効果を適用後、破線の設定でカギ括弧にします。


バリエーション

囲み罫のバリエーション


二重カギ括弧

[パスのオフセット]効果をかけたら二重カギ括弧になりました。

  • 線属性に[形状に変換(長方形)]効果で長方形化

  • 破線設定(コーナーやパス先端に破線の先端を整列)

  • [パスのオフセット]効果


ダウンロード

アップデートしました(2022年7月3日)。

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 200

定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5