見出し画像

セミナーアーカイブ:クリエーターの敵か味方か!? #生成AIとクリエイティブについて考える/境 祐司(2023年8月18日開催)

3,000円→2,000円に値下げします(2024年2月11日)

【注意】noteに会員登録されてから購入なさってください!
「会員登録をせずに購入」された場合、
・アップデートによって追加されるコンテンツにアクセスできません。
・入力間違いをすると、お受け取りになれません。
・記事のアップデート時にお知らせメールが届きますが、それ以外のタイミングではメールは送信していません。

Adobe Community Evangelistのひとり、境 祐司さんに、生成AIに関してのアドビの取り組み状況とクリエイティブへの影響についてお話しいただきます。

セッション内容

テキストを入力するだけでグラフィックやイラスト、写真などを無限に生成するAI技術は、クリエイティブの概念を大きく変えてしまう強い影響力を持っています。

デザイン業界の老舗企業であるアドビが生成AI導入に舵を切ったことで、誰でも手軽に使用できる当たり前の機能として浸透していくことになるでしょう。

例えば、ピクトグラムを描画する場合、Illustratorのペンツールで描くか、FireflyのText to vector(テキストプロンプトでベクターを生成する機能)で生成させるかなど、自由に選択できるようになります。難易度の高い機能が生成AIに代替されていくことで、ベクターグラフィック描画の敷居を下げる可能性もあります。

私たちクリエーターはこの生成AIにどう向き合っていけばよいのでしょう?
Photoshop/Illustratorと生成AIを使ったアートワークを紹介しながら、生成AIの可能性と問題点について語ります。

出演:境 祐司さん

企業や学校を対象に教育設計や教育マネジメントなどを実施するインストラクショナルデザインが専門。2016年より、クリエイティブ活動におけるAI活用のプロジェクトに参加、AIシステムやロボティクス関連の実証実験に携わる。2017年より、Adobe Community EvangelistとしてCreative Cloud製品のイベントなどに登壇。2021年より、Adobe Creative Educator LeaderとしてAdobe製品を活用した教育現場の支援・指導を行う。活動報告はラーニングスペース(https://school.creative-edge.design/)にて公開中。

フォローアップに関しての注意事項

  • 各セッションごとに動画を切り出しています。セッション前後の雑談や「椅子ヨガ」はカットされます。

  • 動画の閲覧期限はありません。

  • 動画上に表示されるコメントやスタンプを非表示にした【クリーン版】を別途ご用意します。

ツイートまとめ

ツイートはTogetterにまとめていきます。

フォローアップ

スライド、リンク集などはNotionにまとめていきます。
動画はイベント終了後に掲載します。

ここから先は

146字 / 1ファイル

¥ 2,000

定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5