見出し画像

「Macのキーボードについている記号が覚えられない」という人へのメモ

Macを使いはじめるときに困るのが謎の記号類。

専用のページがありますが、見たことない人は多いでしょう(自分もです)。

⌘はわかるとしても残りは…という人が少なくないようです。意味がわかると覚えやすいと思いますので、ご参考までに。

さらにJISキーボードでは、キートップからテキストが消え、記号だけのキーが増えています。


⌘(commandキー)

Macでの操作の基本となる修飾キーで「⌘ + C」のように、ほかのキーと併用して機能(コマンド)を呼び出します。

元々は「キー」。「が多すぎる!!」というスティーブジョブスの指摘がきっかけとのこと。

併記された時代もありますが、今は ⌘ (と「command」というテキストだけ)になっています。

北欧の史跡などを示す交通標識に使われる記号がルーツ。スーザン・ケアさん(初期のMacのアイコン類などをデザインされた人)が記号辞典から見つけたそうです。

貴重なセミナー動画が残っています(8'00''くらいから)。


⇧(shiftキー)

機械式タイプライターにはそれぞれのアームに「大文字・小文字」「数字・記号」など2つずつの文字がついています。Shiftキーでアームを上下させることでを打ち分けていたことに由来します。

同時にキーを押すとアームがジャムります(=絡まります)。

「QWERTY配列は、ジャムるのを回避するため、わざとキー入力を遅くするために生まれた」という節があります(ガセという噂も)。

キャリッジリターン

ちなみに、CR(キャリッジリターン)もタイプライター用語です。

「キャリッジ」と呼ばれる打ち込み用のパーツを行頭に移動する操作がキャリッジリターンです(実際には「紙送り」を同時に行います)。


⌥(optionキー)

日本語でも「オプションがある」のように言いますが、“こっちの道(やり方)もある”の意味です。

「回路のスイッチング」と説明されることもあります。


⌃(controlキー)

残念ながら「⌃」の由来はわかりません。shift + 6キーで出てくる「^」もキーボード上にありますので、おそらく「別者」として位置付けているハズ。

一方、「Emacsキーバインド」と呼ばれるテキスト編集を爆速化するキーボードショートカットではcontrolキーを多用します。校正の挿入記号と見立てているのかもしれません。

「Emacsキーバインド」を身に着けると人生が変わります(ただし、IllustratorやPhotoshop、InDesignでは使えません)。


いろいろある「^」の意味

笹川さんからコメントいただきました。これは知らなかったです。

Wikipediaにありますが、「^」にはいろいろな用途がありますね。

  • 脱字記号(「ここに文字が入る」)

  • 正規表現(1):行の先頭

  • 正規表現(2):〜以外

  • Excel:べき乗の演算記号

また、呼び方もいろいろです。




番外編:電源ボタン

定番とも言えますが、電源ボタンはバイナリー(1/0)に由来します。


MacとWindowsの修飾キー対応表

  • InDesignのように、returnキーとenterキーを別のキーとして扱うアプリもあります(fn + returnキー → enterキー)

  • MacのdeleteキーはWindowsのBackSpaceキー 、fn + deleteがWindowsのDeleteキーです。


キートップは、なぜ大文字?

「shiftキーを押しながらだと大文字なのに、キートップは大文字」なのもおかしな話です。

iPhoneではiOS 9(2015年)からキートップが小文字になっています。

Illustratorでのツール切り替えのキーボードショートカットには大文字で記載されています。 ここで「shiftキーが必要だと思う」のは原理原則に忠実な人。



ここから先は

0字

¥ 100

定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5