見出し画像

樋口さんの紙めくれアピアランスの応用

2023年5月末、樋口さんがこんなアピアランスを公開されていて騒然となりました。

その後、種明かしされています。

罫線で面を分割

罫線で面を分割するときにも使えます。

罫線に対して、次のアピアランスを設定します。

①[形状に変換(長方形)]効果で長方形化
②[パスの自由変形]効果で三角形に
③ ①を[変形]効果で反転
④[パスファインダー(追加)]効果で合体

実際には、このままだと塗りが残ってしまうので、不透明度を0%に設定します。

その後、背面の長方形とグループ化します。

別の実装方法

ダイアログボックスを出す必要がありますが、ひとつの図形でもハンドリングできます。

ほかの応用例

ダウンロード

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 100

定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5