見出し画像

23/0205:『Yet to Come in Cinemas』とこれからについて


あけましておめでとうございます!!!!!!


という記事を書きかけたまま放置していた事に気付いたのでいずれ更新するかもしれない…お久しぶりです。mtpです。バンタン君たちが各々のコンテンツで生きている世界線を生きている昨今ですが、『Yet to Come in Cinemas』の応援上映会へ行ってきたので、所感です。
いつものようにややネタバレも含むかもしれませんので、ご注意の上よろしくお願いいたします。



다시 RUN RUN RUN!

この文字だけですでに熱い…オタクの血はまだ冷たくなっていないようです


最近二次元の違うオタクもやってるので推し同士映してきました


仕事終わりに行ったので一番近い時間が4DX回しかなくて人生初の4DXをバンタンに捧げました。4DXの感想としては、アァ尻が、、、、、、、、眼鏡の人は不意打ちで死ぬ、動いていないはずなのに動いているように感じる(酔い)。臨場感を感じるというよりは強制振動装置感あるし、後頭部からプシュー――!!!って唐突に風が吹くし、ふぬう、、、慣れていない者には落ち着かん、、、!!!!!という感じでしょうか。

でもOPの上空から眺めるようなムービーの時にゆらぁり座席が動くのは、なんか本当に飛んでいるような気分にはなりました。
上空から会場を眺め、会場いっぱいに輝く無数のアミボムのそこに必ず一つずつあるバンタンを愛する魂たちの光の波を客観的に見ると、これが愛だよなあ、とOPからうるっときてしまって、ちょっとだけ泣いた……うるじま~~~~~~~年を重ねると涙腺が緩くなってですね、ええ

しかし初っ端からのマイドロが現実に引き戻しますね。そこからは怒涛のパフォーマンス。

MIC Drop

  1. Run BTS

  2. RUN

  3. Save ME

  4. 00:00 (Zero O’clock)

  5. Butterfly (prologue mix)

  6. UGH!

  7. Cypher PT.3: Killer

  8. Dynamite

  9. Boy With Luv

  10. Butter

  11. Ma City

  12. Dope

  13. Fire

  14. IDOL

  15. Young Forever

  16. For Youth
    【アンコール】

  17. Spring Day

  18. Yet To Come


Cypher PT.3: Killer,,,,,,
本当に最後なのか……ミンユンギの목소린、、、、、

悲しい………いつかまじでラプラでコンサートして、、、、、、、、、、

ずっと楽しくて、体感40分ぐらいですね…ほんと。2時間も本当にやってた!!!???分からん、、、楽しい時間は本当に本当に本当にあっという間で、始まってしまえば終わりは何にでも存在してしまうけれど、
그날을 향해
더 우리답게
You and I, best moment is yet to come


あまりにも完成しすぎている…


最後のメント、なんだかやたらジンくん!って感じでなんか、意図を感じざるを得なかったですが、、、もうすぐ春になるよね、ジン君。元気にしているようで、本当に嬉しい。
ちょっと違う話ですが、早ければ数年後に世が戦争ムードになる予感。若い彼らもまた戦闘員になってしまう可能性しかないので、世界よ……戦争はしないようにしてくれ、、、。



防弾少年団の第一章は間違いなく終わってしまった。そうだろう?
でも「また、」という意味を込めて刻んだ約束の7が永遠というものに近い形をしているとしたら?

過去はますます美しくなるけれど
信じて待っていよう、と思う。その心は期待のように浮足立つものではなく、おかえりという広く深い海のよう。




特典のぽかはジョングクでした。
基本的に箱推しなのでやってきてくれた子にご縁があったということで。

個人個人でちゃんと動いている活動も、今後も追いかけていかなければ~~









夢も 嘘も 愛も 涙も 

躓いた時も 壊れそうな時も 諦めそうな時も

全部、一緒に

一人も欠けることなく

7人で

全力で走り続けてきた

これまでの日々を


ずっと愛していくし、

彼らは言う


I’ll be with you
For the rest of my life.





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?