見出し画像

プラセボ(偽薬)効果で薬のチカラを引き出せ!

こんばんわ、自己洗脳能力高めのケイタです。


さてさて、皆さん「プラセボ」「プラシーボ」って聞いたことありますよね。


フランス語でプラセボ
英語でプラシーボ


日本語では「偽薬」って言います。


薬の世界では「プラセボ」が多いので、今回はプラセボで通しますね。


プラセボを理解すると、薬の効き目もより良くなる可能性「大」です。


今回はこの効果について分かりやすく解説します。



プラセボとは?


wiki先生に聞いてみましょう。

偽薬は、本物の薬のように見える外見をしているが、薬として効く成分は入っていない、偽物の薬の事である。成分として少量ではヒトに対してほとんど薬理的影響のないブドウ糖や乳糖が使われることが多い。


カンタンに言えば、成分が入っていない錠剤の事ですね。


よく聞く薬の「臨床試験」は、『本物の薬を飲むグループ』と『偽物(成分が入っていない)の錠剤を飲むグループ』に分けて効果が出るかどうかを試験しているんですね。


人間って単純で、効く!と思って薬飲むと効いちゃうんです。


臨床試験では「本物の薬」と「偽薬」のグループで効き目が大差ない場合は、承認されません。


もう使われている薬も再試験の結果、認可取消しになる場合もあります。


ちょっと小話



最近では「塩化リゾチーム」という薬が


「これ効かないんじゃね?」


という話になって再試験の結果、認可取消しとなり、処方薬や市販薬から姿が消えました。


店頭にあり成分が変更になった代表がコチラ。

画像1

みんなご存じパブロン。


塩化リゾチームは「たん」を切る薬だったんですが、病院薬局ドラッグストアから姿を消し、パブロンゴールドシリーズも塩化リゾチームを抜いた処方でリニューアルしました。


塩化リゾチームは卵白原料で卵アレルギーの方は使用できなかった上に大して効かないので、この変更は良かったのではないでしょうか。


話を戻しましょう。


プラセボ効果


そもそも偽薬でも効果があるって事は、要するに「思い込みで症状が改善する」って事です。


これが起こりやすい症状があります。

・痛み
・不眠
・ストレス


痛みや精神的な症状ですね。



これ、めっちゃ効く睡眠薬だよ!と信じやすい方にビオフェルミン飲ませると、効いてしまう…




これがプラセボ効果です。




薬で知っておいてほしいこと


処方薬にはジェネリック医薬品があります。



市販薬には「同成分で別商品」が山ほどあります。


店頭に立って接客すると、こんなパターンがあります。


・同じ成分の商品でも効き目に差が出る
・弱い薬の方が効く



例えば『新セデス』から『ナロン錠』に変えたら効かなかった…(この2商品は全く成分が同じ薬です)



これは明らかにプラセボ効果です。



・効くんだろうか…と思って服用したので、効かない

・逆に、いつもは新セデスを効くと思い込んで服用しているから、いつもプラセボ効果でより効き目が強く出ている



どちらかですね。



薬を使うときの心構え


ここまで読んでもらえたら、だいたい分かると思います。


薬を飲む時は


『効く』と思い込む


これがいちばんです。



初めて飲む薬だ、効くかな…


だと、せっかくの効く薬も効果が十分に発揮されません。



『とんでもなく効く薬を手に入れたZEEEE!!!!』


くらいのハイテンションで飲めばきっといつもより効きますよ。



・解熱鎮痛剤
・カゼ薬
・睡眠改善薬
・胃薬


これらはプラセボ効果が高い薬です。


前向きにポジティブに考えてから服用してください。



人生も同じですよね。


好転する!と思い込んでポジティブに動けば、いい結果につながる可能性はぐっと高くなります。




画像2


これもプラセボですね★(違う)



ではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?