マガジンのカバー画像

夫婦ふたり暮らし

105
夫婦ふたり暮らしの日常のひとコマを200字で書いた記事のまとめ。
運営しているクリエイター

#well_being

200文字で、アイロンがけの新習慣

夫の長袖Yシャツは要アイロン。 突然季節が変わってしまったので いきなりアイロンがけの季節…

200文字で、夫婦で書類整理する文化の日

昨日は片づけ現場のアシスタント。 片づけはやった結果が 即座に見えるのが魅力のひとつ。 触…

200文字で、個人の予定はデジタル管理だけど夫婦間ではカレンダーが便利そう

スケジュールはデジタル管理だから カレンダーは見ない。 けど 今年久しぶりに卓上カレンダー…

200文字で、寒い日の晩ごはんといえば

今日の福岡は寒かった! 1週間前は半袖ハーフパンツだったのに 今日は長袖フルレングスに靴下…

200文字で、予定通りにいかない雨の土曜日

風もなく静かな小雨が 午前中から降り続いた。 テニスの予定を変更して ラーメンを食べにドラ…

200文字で、話を聴きながら頭の中では…

夫との会話では ほぼ聴き役だ。 そして夫は私に 話を整理しないまま話す。 話を聞きながら …

200文字で、新米を食べながら話すこと

先日の日帰り帰省で新米を貰って帰った。 食欲がピンとこない土曜の昼。 新米を炊こう!でテンションが上がる。 お供は明太子と柚子大根。 ゆっくり淹れた煎茶。 これだけで 最高の幸せを感じられるのが 新米の威力だ。 いつもより長めにしっかり給水。 ピッカピカの炊き上がりながら 水分を纏っているような 独特な口当たりがご馳走だ。 うまーい!と浮かれつつ でも酢飯にするなら古米だね。 押し麦と相性がいいのも古米だね。 結局コメが好き♪

200文字で、県内7時間ドライブ

10年ぶりに福岡に住むようになって2年2ヶ月。 県外にクルマで出たのは鳥栖のみ。 今日は天気…

200文字で、なんだか長く感じる4連休

4連休といっても夫のことだ。 私はマイペースに在宅で仕事している状態。 毎日が仕事で、毎日…

200文字で、肩透かしは何度でも歓迎

朝起きたら 台風は何事もなく我が家を通過していた。 去年、未曾有の勢力だと言われた台風も…

200文字で、2回目は準備万端?

ワクチン接種2回目。 1回目同様夫婦で同じ日。 1回目で感じた 揃って副反応がキツかったらと…

200文字で、袋詰め名人ご満悦。買い物しながらセルフレジ、レジゴー初体験

週末恒例夫婦で買い物。 夫は袋詰め名人で マイバッグに詰めるのは夫にお任せ。 そんな夫に…

200文字で、ふたりで台所に立つうちのかたち

夫が急遽在宅になった昨日と今日。 お昼は夫がメインシェフ。 昨日は冷麺。 私の担当は キュ…

200文字で、ふたり暮らしのワクチン接種

金曜日 コロナワクチン1回目。 あまりよく考えずに夫婦で同じ日に摂取した。 会場での流れはスムーズで 導かれるままに摂取完了。 15分の待機時間中に だんだん副反応が心配になってくる。 もし揃って高熱が出てしまったら? 別日がよかったかなぁと思いつつ 打っちゃったものは仕方ない。 心配した副反応は夫婦ともほぼ無し。 翌日まで打った腕が少し痛くて重いかな、程度。 2回目も同じ日。 今回の不安を活かして できる対策をしておこう。