マガジンのカバー画像

noteの続け方

54
300日連続投稿を記念して、途切れたとき、途切れそうになったとき、思いがけず続いていることに気づいたとき、そんな記事をまとめたマガジン
運営しているクリエイター

#デジタル活用

note、何を使って記事を書く?(200字)

記事は基本Macで書く。 だけどnoteは、つぶやきのような記事でも 毎日何かしらの気づきを書くことを優先しているので iPad でもiPhoneでも書く。 今日はその中間。 iPadにBluetoothキーボードをつないで書いている。 なんだか少し日本語変換に違和感があるけど やっぱり画面上のキーボードよりは断然早い。 入力方法は進化していて 音声入力も挑戦したいけど躊躇してしまう。 独り言は多いのになんでだろう?

毎日投稿700日を振り返る(1,000字)

昨日の投稿は699日目だった。 今日は700日目。 日記も 3グッドシングスも Twitterでのつぶやきも Facebook投稿も続かないのに 何故かnoteだけが続いている。 理由を探ってみよう。 ■毎日投稿を意識している一昨年始めたとき、毎日書くことにした。 中身はなんでもいい。 誰かのためになるような情報じゃなくていい。 だけど 読まれることを意識して書く。 だから 少なくとも自分にとっての気づきを書くことにした。 他者から気づきのシェアが、自分の気づきのキッカケ