マガジンのカバー画像

ほししいたけのおいしいレシピ集

27
ほししいたけを美味しくいただくメニューや旨みを引き出すコツをご紹介します。
運営しているクリエイター

#精進料理

精進とは思えない!「車麩の治部煮」はしいたけのだしが隠し味(調理プロセスあり)

ほししいたけファンとして「ほししいたけファンインタビュー」に登場いただいた料理家の尾崎史江さんから、精進ならではのお料理をご紹介いただきました。ほししいたけのだしが具材を包み込みます。お野菜と乾物だけなのにしみじみ美味しい、満足度の高い一品をぜひお試しください! 【材料】 車麩…2枚 ほししいたけ…小3枚 長芋…160g 人参…60g 塩茹でしたさやえんどう…適量 片栗粉、油…各適量 〈煮汁〉昆布だし…1カップ     ほししいたけの戻し汁…1/2カップ     みりん…

おすすめレシピ▶︎ほししいたけの精進ずし

もうすぐお彼岸。お彼岸には、精進料理を準備するご家庭も多いのではないでしょうか。精進というとあっさりした印象があるかもしれませんが、ほししいたけの味わいが加わると、ぐんと満足度が上がります。 ぜひお試しください。 【材料 3〜4人分】 ほししいたけ(どんこ)...小10枚(40g) (A) 砂糖...大さじ2と1/2   みりん...大さじ1   酒...大さじ1 卵...2個 米...2カップ*  *計量カップ(1カップ=200㎖)で (B) 酢...1/2カップ   砂