見出し画像

《day12:2Weeks Challenge》

写真 2020-04-23 16 37 14

今日は、昨日までに何度か出てきた「ダウンストローク」と「アップストローク」の連続練習です

よく「ダウンアップ」と言われている奏法で、速い曲を演奏する時に使う、というのが最も知られている効果ではないでしょうか?

勿論、それだけではないのですが、速く叩けるようになる、と言われている所以は、1モーションで2打叩ける、という利点にあると思います

ドラムを始めた頃は、まずは1振り1打!これが基本でしたよね

このダウンアップストロークは1振りで2打叩くことになるので、単純に今まで倍の打数を叩けることになるんですね

とは言っても、動きに慣れるまでは、練習が必要ですので、できればこの「ダウンアップ」は、長期課題だと思って今後も取り組んでもらえたら嬉しいです

今日の課題、手の動きは「ダウン↓アップ↑ダウン↓アップ↑」の繰り返しです
ダウンとアップの動きは、以前もご説明していますが、ダウンは打った後に下で止める!アップは、そこから落として打った後に引き上げます

音量はダウンの方が大きく、アップの方が小さくなります
そのアクセントや音色にも注意してみてください

慣れてきたら1拍目と3拍目のダウンのタイミングで、一緒に右足も踏みます
更になれてきたら2拍目と4拍目のダウンのタイミングで、左手も一緒に打ちます

多分このnoteを読んでくださってるご経験者の方は、通ったことのあるリズムパターンかと思います

ダウンアップする、としない、の音の違いも、またドラムセットで演奏できる際にはよく聞いてみてくださいね

とにかくまずは、動きの練習!
頑張ってみてください!


↓ 説明動画(¥150-)ご覧ください ↓

ここから先は

114字

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?