ソイヤが夢を叶えに行ったぜ!

noteを始めます!!!
なんでかっていうと、
つぼみのファンクラブ限定の方への
ブログは時間が経つと消えてしまうため
残しておきたいものは
こちらに書こうと思いました!

すみませんえげつな長いです!
それではスタート!!!

ジャックライオンお疲れ様でした!!!!!

これは完全にぁつかれぇ!!!

「ジャックライオンでライブがしたい」という
目標をSoul InFight Brothersの
メンバーに初めて言ったのは
去年の12月頃だったと思います!
その後に自分の生誕祭でバンドをして、
初めてのレコーディングのための
打ち合わせをつぼみのスタッフさんに
しに行った時に、
スタッフさんにも伝えました!

「ええやん」と言われました!!!笑

では今度ジャックライオンに行って
直接お願いして来ますと、
それが実現したのが4月で
「大歓迎ですよ」と言って頂き
その日に日付も決めて
5月31日のKOMASOULで発表をしました!

そう考えると自分の中では
結構長い期間動いてたことなんだなー!

でもジャックライオンで
やりたいという気持ちは
もっと前からあったので…!!

まず!!
私はフジファブリックが大好きです!
2009年の冬に衝撃を受けてから
ほんとずーっと大好きです!
グラフにしたらずっと右肩上がりです!
ライブ見る度に
「もうMAXで好きなはずなのに
まだ上がることがあるんだ」と
毎回思うのです。

そんなフジファブリックの山内さんの
地元のライブハウスで
たくさんの時間を過ごされたと噂の
ジャックライオン!

憧れないわけがなかった!!

ここからちょっと話一旦変わるんですけど
どういう流れで私がバンドを
やることになったのかを
書きます!!

そもそも楽器は中学生の頃から好きだったけど
最初はドラムに憧れて打楽器をやっていて
高校生でも同じく軽音楽部で
ドラムをしていました!
ギターをうっすら習っている
時期もあったそういえば!
ほぼゼロに近い!

高校卒業してからは
めっきり楽器を触る機会が減ってしまい
音楽をやりたいけど1人で
打楽器を続ける方法分からんな、
それなら1人でも出来そうな
楽器をしようと思い
ギターを始めました!
(ごちゃごちゃ言いましたが、
結局はかっこいいからやりたいが
1番の理由です)

その時にはもうフジファブリックの
ファンだったので
頻繁にライブに行っていて
見る度に楽しそうにギターを弾いて
歌う山内さんへの憧れが
強くなっていくのです!
楽しそうにバンドをする皆さんへの
憧れが強くなっていくのです!!!

しかし僕には友達がいません!!!!!!!!!
困りました!!!!!!

そんな中、山内さんモデルの
エレキギターが発売されたので買いました!

さらにやりたくなりました!
しかし友達がいません!!

いつかバンドがやってみたいなーと
ぼんやり思いながら過ごしていると
ありがたいことに岡本りん生誕祭が
開催されることになりました!
今では珍しいことではなくなったけど
前までは生誕祭自体やってなかったり
やれたとしても、誕生日近い人を
まとめて開催したりがデフォだったのよ
ありがたいです

これを書きながら思い出したんだけど
そういえば、8月のしよりさんと
ゆうかさんの生誕祭が
別々になったことによって
「これってもしかして
ソロ生誕祭くるんじゃ…?」って
勝手に察してしまって
その時から「もしそうなら…
バンドやりたいなぁ」と考え出し(早い)
10月くらいに女子箱さんに
相談したんですよ(早すぎる)

めっちゃ勇気いったなー!
ソロ生誕したいと思ってるって
言ってもらったので
「あの〜ご相談なんですけど
出来たらバンドやりたいなと思ってましてぇ…
どなたか手伝ってくれる方って
いらっしゃったりしますか?!
無理だったら再来年とかでもいいんで…」
とか言ってたな〜笑笑

女子箱さんが
「ちょっと当たってみます」って言ってくれて
5人も集まってくれたのだ…
それが後のSoul InFight Brothersである!!!

今思い出しても緊張するぜ!!!!!!!笑

そしてソイファブリックとして
初ライブをしたのが2020年1月で
その時つぼみの曲から
妄想ダイアリーとJumping、
フジファブリックから
Fevermanと若者のすべてを
バンドで演奏したのです

生誕でバンドやることは隠していたので
私がギターを背負ってるところを
ファンの方に見られないように
こそこそ過ごしてたなぁー笑
リリイベとかでも姿を見られないように
時間考えて行動してた🤣

そのライブの特典会で、
みんなが凄い良かったって言ってくれて
めちゃくちゃ嬉しくてねぇ!

「来年もやるぞぉ!!」ってなっちゃって!!

また5人に集まってもらって
次はもっと長い時間のライブさせてもらって!!

そしたらだんだん
オリジナル曲ほしくなり!!!!笑

ここからがちょっと険しかったっす!!!!

あまり詳しく書くものじゃ
ないと思うので端折りますが!!

とにかくたくさんお願いしました!!!!!笑

そして念願のオリジナル曲
「ネガティブシンキング」が
爆誕いたしました!!!!!!

この曲が私にさらに火をつけてくれて
ライブの度に曲を作って
(作曲はソイファブのメンバーだお)
家にいタイム、ソイチューブのテーマ、
モブドラゴンが出来たと!

最高の4曲出来ちゃったよと!!

そしたら楽曲配信
したくなっちゃったよと!!!!!

やっぱり音楽は日常的に
聴きたいじゃないか!
そうして更に好きになるじゃないか!

今はライブでしか聴けないから
覚えてもらうのムズすぎると!

ということでもう一度
スーパー頭下げタイムや🙇‍♀️💦💦

そしてスーパー頭下げタイムを乗り越え
ソイチューブのテーマとモブドラゴンを
見事リリースすることが出来ました!!

ここまで、ザーッと書いたけど
時間で言うとソイファブ初ライブから
配信まで3年の時間が経っておる!はず!

そんな前からバンドしてるのかぁ!笑

長々書きましたが何が言いたいかと言うと
最初は生誕祭でバンドやりたい
サプライズでみんなに
驚いてもらいたい、から始まったものが
バンドおもろすぎてガチで続けたくなり
頑張らさせていただいてるということです!!

ソイファブのメンバーも
ずっと力を貸し続けてくれてて
本当に感謝してますm(__)mm(__)m

そしてこれがとても大事なことなのですが
つぼみ大革命がコレサワさんから
ぷにゅという楽曲を提供いただいたのですが
この曲が私とジャックライオンを
繋げてくれました!!

摂津市出身のコレサワさんの
ぷにゅのMVを
ジャックライオンのTwitterが
RTしてくださってるではないか!!

僕はとっても驚きました!

コレサワさんが作ってくれただけでも
スーパー嬉しいのに!!

そして勇気をふりしぼりリプライをすると
DMを送ってくださいました!!

元々私のことは
めちゃくちゃフジファブリック好きな
アイドルの人ということを
知ってくれてて(T_T)
コレサワさんとつぼみの繋がりを
喜んでくださったと!!

これは直接ご挨拶行かせて頂きたく思い
初めて眞柴さんにお会いしました!!
本当にありがとうございます!!

ただその時点では
「いつかジャックライオンで
ライブ出来るように頑張ります」
という言い方しか出来ませんでした!

そこからまた日が経ち、今年の1月の話!
ギターのメンテナンスを
お願いしたく思い
ジャックライオンへ行きました!
そこで近日生誕祭でバンドすることを
お伝えすると
「行けちゃうなぁ」と、、、!!
そして本当に観に来て頂きました(T_T)

フジファブリックのカバーも
やる日だったので、
かなりドキドキしましたが
とても嬉しいお言葉を頂きましたm(__)m✨

嬉しかったのでつぼみの
スタッフさんに言うと
「え?!眞柴さん来てたの?!
すげーじゃん、やろうぜジャックライオン」
って言ってくれたので
めっちゃ嬉しかったです!

(※からの後日打ち合わせで
ほんとにやりたいって
言ったら「ええやん」です笑)

さすがにこれは今なんじゃないかと思って
今回ついに決意したというわけなのです!!

そして冒頭に書いてある時の流れに
繋がるわけなのです!

みんなに発表してからは
たったの1ヶ月半だったけど!
色々あってのこうでしたという話でした!

私はとても成功させたかった!
つぼみのファンの方からしたら
私1人(つぼメンだけで考えると)のライブだし
重要ではないのかもしれないとか、
私がこの日を大事に思う気持ちは
なかなか伝わりにくいのかもしれない
伝わってたとしても厳しいのかもとか!笑
ご存知の通り私はネガティブなので!笑
考えてしまうわけですよ!

でも出来ることはやって自分が出来る
最大の1番いい形にしよう
やれることは全部やろうということで
リアル・デ・ソイチューブもやったり
ありがたいことにイエハピさんが
イベントに呼んでくれたので
その時も宣伝までさせてもらったり!

きっとそれがなかったら
来てなかったって方がいたと思うので
本当にやってよかったなと思います!
本当にありがとう!

そして絶対行くぜと言ってくれた
方々には本当に支えられました!
たとえ1人でも最高のライブにするぞと
思ってました!まじでありがとう!

行きたかったけど来れなかった人も
めっちゃありがとう!!

(あ、でもリアソイはまさかの別枠の
挑戦イベントになったので
ガチ焦りしました!笑
それを乗りこえられたのも
自分を強くしました!!笑
みんなまじでありがとうな!!!!!!
マジでやってよかった!!
ワンマン3日前にこれやってる
俺かっこよくね?)

もちろんワンマンの内容もね!!!
たくさん考えました!!
元々新曲1曲の予定だったんだけどね!!
ダンスナンバーをやろうが1番最初で
次に繋がるように
弾き語り曲もやろうとなって、
最後にパレード曲があったら
一気にソイファブの幅広がるよなと、、
そうしてこうして3曲に、、
藤村さん本当に
ありがとうございましたm(__)m

セットリストも最終確定まで
何回も変わったりしてました!

憧れのライブハウスでさ、
フジファブリックのカバーが出来て
自分のバンドのオリジナル曲が出来てさ、
自分のグループの曲をバンドでやってさぁ
夢の中の話じゃん!
こんなに恵まれてて大丈夫なのか!?

しかもエゴサーチしてたら
恐らく私のこと知らない上に
手売りで出会った方じゃない方
いらっしゃってて、
感想ツイートまでしてくれてました…
嬉しすぎました…
本当にありがとうございますm(__)m

7月16日はびっくりするくらい幸せでした!
ワンマンもトークライブも
別々の楽しさで
ソイファブすげぇって思わせてくれて
本当にありがとうございました!m(__)m

特典会でみんなと直接話せたことも
本当に嬉しかった!!!!
バンドの後にしゃべれたのって
ガチ3年ぶりとかじゃない?!

まじで帰りたくなくてさー!
ジャックライオンのスタッフさん
皆さんめちゃくちゃお優しくしてくれたし
本当にエグすぎた。。
「帰りたくないです」と言ったら
「また来いよ!」って言ってくれて(T_T)
絶対にまたやるぅ〜(T_T)(T_T)
ホームって言えるようになりたいぞ(T_T)

来てくれた皆がジャックライオンの
写真載せてたり
そういうのも本当に嬉しくてさー!!
ジャックライオンにつぼヲタいる〜(T_T)!
ってまじで嬉しかったよ〜!!

僕この期間にとても思ったことがあります!

私がやってることって、
ワンチャンまじで好きなことやってるだけって
思われてもしかたないと思ってて
否定出来ないんですよ!
仕事というよりは大趣味みたいな!
ゲームもバンドも!

だけどそれをファンの人だけは
その事を頑張ってるって言ってくれるし
ありがとうって言ってくれるんです!

本当にそれでどれだけ救われたことか!

ソイヤが勝手にやってるだけって
言われたらそれで終わりなのに!
私がそれで忙しくしてようが
いたわる必要なんて全くないのに!
まじで本当にありがとう!

つぼみが売れたら私も売れるし
私が売れたらつぼみも売れると思って
頼むから何かいい事起こりますようにと
やれることは全部やりたいなと思ってます!
色々手が回ってない時はごめん!

こういうことあんまり
言うもんじゃないと思うけど
それが伝わってたらいいなーと
思ってしまいました!

こんだけ長いこと書いたけど
まだいける?笑
新曲について書いていいですか?笑

まずはドゥンツクミュージック!!

ちゃんと説明すると、
BIOHAZARD RE:2のゲーム配信の時に
タイラントとかいう怖すぎるやつに
追いかけられてたんですけど
そいつが近づいてきたら
BGMが変わるんですよ、
それが聴こえて来た時に
「なんかドゥンツク言ってない!?」
「ドゥンツクミュージック
聴こえてきたんだけど!!」から
始まりました笑

チャットが「ソイファブの新曲決定」みたいな
ノリになってたけどその時は
「さすがに作らんよ笑」って
思ってたんですけど

藤村さんからかっちょいい
ダンスナンバーが届きまして
さあどういう曲にしようと
しばらく考えてたら

「……え?これ…
ドゥンツクミュージックじゃね?
これがドゥンツクミュージックだとしたら
めっちゃカッコよくない?」

と思ってしまい………

ゲームの身内ノリをやるのは
どうかとちゃんと考えたんですけど
バンドとゲームをそんな別物にしなくても
いいのではと思って
ドゥンツクミュージックすることにしました!!笑

だけどそんなこと知らない人でも
楽しめる曲にしようというのは
当然の如しで
露骨に身内ノリな歌詞にならないように
でもどうにかドゥンツク感はだそうとして
出来上がったので
後で別の記事にてご覧頂けたらと思います!

次は夜ふかしパレードなのですが
曲が届いた時に
「うわぁーめっちゃいいなぁ〜
これは卑屈な歌詞にしたくないなー
さすがに暗く出来んなぁー」と
思ったんですけど
何がテーマなら自分は明るい曲書けるかなと
思ったら一瞬で
「ハッ!!深夜にめっちゃやる気が出てる
時の楽しさの曲にしよう!!」
というのを思いついたので
楽しく考えれました👍
楽しい曲なのに結局
1人でいる時のことなんだなぁ🤣

そして富士さん!

この曲は私がここまで来れたことへの
感謝の曲です!
フジファブリックにたくさん力を
もらって生きてきたので、
しっかり言葉にしたいと思いました!
考えた結果こういう形で
言葉にすることにしたよというのが
伝わったらいいなと思います!

ということでとても長くなりました!
読んでくれた方本当にありがとうございます!!

引き続き全部頑張るのでよろしく👊
またやろや!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?