見出し画像

人類はAI(人工知能)DJに勝てるのか

はい皆様こんにちはDee-Sです。実は最近、絶対に負けるわけにはいかないライバルDJが居ます。それは、近い将来登場するであろう「AI DJ」です。

既にAIは様々な分野で活用されており、まさかAIが一番最初に人間の職を奪うのがルーチンワークではなくクリエイティブであった事に自分は驚きました。この記事の執筆段階では「あくまで操作をする人間が必要」という人間の良心なのかAIで完結してしまうソフトウエアは登場していませんが、プレイリストから最適な順番を選択する、どこでミックスするのが最適か、までは既にDJ.Studioによって実現していますし、自分が認識していないところでも既にAI DJによるDJ mixがあると考えています。

DJ.Studio

では我々人類は近い将来、AIによってあらゆる意味で最適化された選曲、ミックスは人類を超えることが出来るのでしょうか?現時点では僕はNoだと思っています。確かにAIはプレイリストから最適な曲順と最適なミックスポイントを選び、その順番通りにDJmixを施しますがリスナーは十人十色の性格、感性を併せ持ちますので感じ方も様々。10人が10人そのDJ mixが「最高!」となるのでしょうか?

実は人間というのは「完璧すぎるもの」に違和感を覚えます。例として、最近の音楽でヴォーカルの音程がAuto TuneやMelodyne等のピッチ補正ソフトで完璧に揃えている曲を聴いた時に「あ、補正ソフト使って揃えているな」と気付いてしまう方は一定数居るし、人間がもたらす「揺れ」がグルーヴを産み出すことは楽曲制作側なら誰でも知っている話。

また、PCDJによるSYNC機能を使ったDJがしばしDJ論で議論となり炎上するネタでもあるんですが、完璧にBPMが揃ったミックスについても人間は違和感を覚えます。自分はPCDJですが敢えてSYNC機能を使わず普段DJしている理由がコレです。

恐らく最初だけなんじゃないかなAI DJ mixを「お、ヤバい!」と思うのは。そのAI DJmixを多く聴いた時に人間は恐らく「あ、これAI DJだな」と気が付くのは時間の問題。既にSpotifyなんかはAIによって製作された楽曲がチャートに入ることも珍しくない状態になってるけど、現時点では「AIっぽいな」と気が付いているリスナーも居るでしょうね。

要は「いたちゴッコ」だと思うんですよAIと人類の戦いって。人間が完璧ではないのと、人間だって学習能力が長けているから。最初は人間が騙されるけど、次第に気が付くようになり、やがて「何か違和感がある、これAIだな」と判断して評価を下げていくから。グラフィックや画像、イラストの世界は既に中国なんかデザイナーを一旦解雇したけど、既に再雇用してたりするじゃないですか。AIが全てを解決することが出来ない、というのに気が付いて。

これは音楽の世界でも同じだと考えています。でも自分は「AI = ライバル」とは考えていますが、完全な「敵」とは考えていません。何故ならAIが最適化したものを一旦アイデアとして咀嚼して、それに勝る選曲とミックスポイントを考えて結果を現場でやってみてリアクションを確認する作業を繰り返し行う事で自分の選曲スキル、ミックススキルも上げることが出来るかな?とポジティブに考えています。言わば「仕事のパートナー」かと。

ホント面白いですよね人間って。完璧を求める割には完璧すぎるものに違和感を覚えるって。レコードの時代からCDの時代になった時を思い出します。ノイズの無い世界こそが理想郷、だと思っていたのにいざCDの時代を過ごしたら「レコード = 温かみのある音」として再評価したりするじゃないですか。この人間の持っている「曖昧さ」が生存戦略の重要なポイントとなるなんて。AIがこの人間が持つ「曖昧さ」を手に入れるのも時間の問題だとは思うんですが、それもやがて「AIっぽい」となるんでしょうね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?