見出し画像

10年目、これからどうしようか

おかげさまで、シューケアの会社を退社してからも靴磨きのお仕事をいただく機会に恵まれて秋には11年目を迎えることができそうです。

ここ数年というか最近、自分を紹介するためのプラットフォームをもっていないことに申し訳なさを感じてきました。

「普段はどこでやってるの?」「どういうルーツの人なの?」「え!会社勤めもしているの⁉」などなど…
元いた会社と、今一緒にお仕事をする機会が多い人と、私の関係が謎を呼ぶようで…笑

バンバン有名になりたい!とか、WebやSNSでお仕事もらいたい!みたいな要素がなかったので、情報発信にも力を入れてきませんでした。
正直にいうと、知らない人に知られていることはちょっと怖いよね…と思うくらいの性格をしています…。

が、
お会いしたお客様の「どんな人だったんだろう?」とか、これからお仕事に伺う前の「どんな人が来るんだろう?」とかはやっぱり解消したいので、11年目に入る秋に向けてnoteを軸にしつつ「菊地さん何者なんですか」問題を解消していきます…!

こんなことやっていきたい

・子供向けのランドセルのメンテナンスサービス
本革のランドセルも少なくなってきていますが、自分が毎日使うランドセルを年に1回お手入れするorしてもらうという経験をしたキッズは、どんな大人になるんだろう?という思いつきから。
愛着もってくれるかな?とか、大人になったら革好きになっちゃうのかな?とか妄想を膨らめています。
情操教育的なイメージ

・ワークショップ
単発でも、数回1パックでも。
長く愛用したい、とか、手仕事や道具の手入れが好き。
そんな方に向けて、レザーケアが身につくようなワークショップを企画中です。
気負いなくガンガン使って、手入れして、育てる!

もともとレクチャーやワークショップはたくさんやってきたけれど、最近は明石さんのワークショップのお手伝いが多かったので、自分主催でもやっていきたいなと。

・ブランドさんでのケア
大手のブランドさんは、専門の部署があったり修理屋さんやシューケアメーカーさんに外注していたりするのですが、個人や少人数でやってるブランドさんで専属みたいな形もやってみたい
基本的なお手入れに限らず、雨染みやクリーニング、色抜け・補色、スエード・ムートン・エキゾチック…できることの広さを活かせないかと思案中。

・書く!!!!
イベントやお預かり品、ケアのコツ、タンナーさんから聞いた面白い話などなど、私の頭の中に留めて終わっていたので、書いて記録するだけでなく、誰かに伝わったら本望です。

今までどおりイベントや、お預かりでのレザーケア・シューケアももちろんやっていきます。

秋までに(←イベント多い季節)、ひと段落つけるよう頑張ります!(宣言)

いただいたサポートで、タンナーさんのお話を伺いに行ってきます!