見出し画像

2021/2/7 NECレッドロケッツ vs KUROBEアクアフェアリーズ 2leg

第19戦目KUROBEアクアフェアリーズ.

1legはNECのストレート勝ち.KUROBEは11月28日に姫路に勝利して以来,勝ち星がない状況が続いている.間橋選手(かおりんご)が怪我で出られない状況.レギュラーセッターの小西選手(めい)は腰痛でベンチ外の模様.

S6サリナ,ユカ,ジョン,ネリ,ハルナ,ブン,マナミ
S6 枡田(さよ),星加(ひかる),道下(ひなの),リー(シモーン)山城(あみ),細沼(あや),馬場(ゆりか)選手


1セット

ネリのスパイク.ハルナがいいレセプション.1-0.
ブンのサービスエース! ネットにかかりイン.2-0.
ブンの2本連続エース! ショートサーブ 3-0.
ネリが山城選手をブロック!4-0.
ラリーから,ユカのワンハンドトスで,ジョンがプッシュで決める.5-0.KUROBEタイムアウト.

ブン,ショートサーブで,エース! 3本目スゴイ!

ジョンがあやにブロックされる.6-1.

ハルナがライトクロス! 7-1
シモーンのスパイク.7-2.

ネリのスパイク! 8-2.テクニカルタイムアウト.

サリナのレフトクロス! 8-2.速い展開.

シモーンのスパイクはネットにかかる.10-2.

サリナがひなのを1枚ブロック! 11-2.

ネリのサービスエース! 12-2.

ひなの→杉原(わかば) イン.

ネリのサービスエース!! 13-2.KUROBEは若手を起用しているが,さすがに厳しい.

あみ→丸山(さき)キャップ.

サリナの速い展開のスパイク.KUROBEは返せず.14-2.

シモーンのスパイクはネット超えず.15-2.

ラリーからシモーンのスパイクはアウト.16-2.

わかばのスパイクはアウト.17-2.アウトが続く.

ラリー.これは見応えある.シモーンのプッシュ.17-3.

ジョンのB速攻.18-3.

さよのスパイク.18-4.

ネリのバックアタックライン踏み越し.18-5.

サリナのレフトスパイク! 19-5.高め速めでいいトス.19-5.

あやのスパイク.19-6.


あやのブロック.19-7.

マナミのブロックフォローからサリナはライトで吸い込み.20-7.

ブンのおとりから,サリナのバックアタック! 21-7.

ハルナのライトストレート! 22-7.

ハルナのブロード! 23-7.

サリナのバックアタック! 24-7.

KUROBEのレセプションで浮いたボールをネリのダイレクトスパイク! 25-7.圧倒的.

KUROBEも東レから1セットとったりするから弱いわけではないはずなのだが.

2セット

KUROBEは丸山キャップをスタートから起用.

サリナのエース! めっちゃ落ちてる.1-0.

ハルナのライトスパイクは,ブロックで体にあたってアウト.1-1.

ハルナが2段トスをライトクロス! 2-1.

ネリが丸山キャップをブロック! 3-1.

ラリーからKUROBEにネットタッチ.4-1.KUROBEタイムアウト.

ブンのサーブはネットにかかりミス.4-2.

シモーンのスパイク.4-3.丸山キャップの2段トスがよかったな.

ネリのスパイク! 5-3.

シモーンのスパイク.5-4.

ジョンのブロード,プッシュ! 6-4.

さよのスパイクワンタッチ.6-5.

サリナがタイミングずれるも空いたスペースにプッシュで得点.7-5.

KUROBEのスパイクはネットを超えず.8-5.

ジョンのサービスエース! 9-5.

ネリの2段トスバックアタック! 10-5.

さよのスパイク.10-6.

サリナのスパイクはネット超えず. 10-7.

ネリのバックアタックはアウト.NECチャレンジ.成功.11-7.

シモーンのバックアタック.11-8.
ハルナのレフトストレート!イイネ!12-8.

ブンがシモーンをブロック! 13-8.

サリナのサービスエース! 14-8.

ブンの速攻プッシュ.15-8.

ネリのスパイクアウト.トスはいい感じだったが.15-8.

あや→島田(みく)選手.

シモーンのスパイクはブロックアウト.15-10.

みくのサービスエース.15-11.

ネリのフェイント! タイミングがあわなかったか? 16-11.トスはいい感じ.解説によるとユカの気遣いを制止しているようとのことで,ネリはわかっている感じ.テクニカルタイムアウト.

サリナのバックアタックはネット超えず.16-12.

丸山キャップのサーブはアウト.17-12.

シモーンのスパイク,ワンタッチ.17-13.

浮島(あかね)選手リリーフサーバー.

ジョンがレセプションして,自らのブロード! 18-13.

あかねのスパイク,ブロックアウト.18-14.

さよのスパイク.18-15.

ジョンのブロード! 19-15.

ヒナがリリーフサーブ.

ネリのバックアタック! 20-15.KUROBEのタイムアウト.

ハルナのバックライト! 21-15.

ヒナのショートサーブから,サリナがダイレクトプッシュ! 22-15.

ブンがさよにブロックされる.22-16.

サリナのレフトクロス! 23-16.

丸山キャップのストレート.これはいい形.23-17.

ネリのレフトのバックアタック! KUROBEのダブルコンタクト.24-17.

さよのスパイク.24-18.

あやのサーブで崩されてシモーンがダイレクトスパイク.24-19.

ブンのスパイク! 25-19.

3セット

さよのサーブはアウト.1-0.

ブンのサーブはアウト.1-1.

ネリのレフトクロス! 2-1.

ハルナのサーブで崩して,ネリがダイレクトで押し込む.3-1.

ハルナのレフトスパイクは,シモーンにブロックされる.3-2.

ネリのレフトクロス! 4-2.完璧.

サリナのレフトクロス! 5-2.ブロックの間を抜く.

ハルナの2段トスから,サリナのスパイク! 6-2.

サリナがトス,ユカのトスからサリナのプッシュ.7-2.

ひなののブロード.7-3.
ジョンの速攻をおとりに,ネリのバックアタック!8-3.テクニカルタイムアウト.
ひなの→みく

さよのスパイク,ブロックアウト.8-4.

サリナがレセプションして自らスパイク! 9-4.

ハルナのレフトクロス! 10-4.KUROBEのタイムアウト.

ブンのA速攻! 11-4.

ハルナのライトクロスはアウト.11-5.

サリナのライトクロス! 12-5.

ラリーからブンの速攻! 13-5.

ラリーでブロックされる.13-6.

さよのサーブで崩され失点.13-7.

ネリのスパイク,レシーブをはじく! 14-7.

ネリのスパイク! 15-7.

ブンのサービスエース! 4本目! 16-7.リーグ終盤にきてブンのサーブが爆上げ!

丸山キャップ→あみ

シモーンのスパイク.これはキレイに決まった.レシーブがいない.16-8.

あや→小杉(りんか)選手リリーフサーバー

ラリーからネリのレフトクロス! トスと合ってたな.完璧!17-8.

ミサキキャップのリリーフサーバー.
ネリのブロック.17-8.KUROBEのタイムアウト.

KUROBEのミス.18-8.

ラリーからネリのスパイク! マナミのアンダー2段トス! ブロッカーの上から決める! 20-8.

ユカが飛び込み上げるも,フォローできず落球.20-9.

ジョンのブロードアウト.20-10.

NECミス.20-11.交錯.

ネリのレフトスパイク! 21-11.

ラリーからシモーンのスパイクはネリをはじく.21-12.

ジョンのブロードはアウト.21-13.

さよのレフトストレート.21-14.NECタイムアウト.

ジョンのブロード! 22-14.

ヒナのリリーフサーバー.

みくのスパイク.ブロックアウトされる.22-15.

サリナのブロック! シモーンのバックアタックを止める!! 23-15.

さよがブロックアウト.23-16.

ブンがさよをブロック! 24-16

トランジションでサリナのディグに,ユカ飛び込み上げた2段トスをネリがスパイク! 25-16.試合時間1時間20分.早い.

インタビューはサリナ!

結果

NECのストレート勝利! 序盤からサーブで攻めて,1セットは大差で奪取!

2セット,3セット目もよく繋いで,決めきっていました!

相変わらず,サリナがすべての面で絶好調! 無双状態.ユカのトスも速め高めで,サリナがブロックをかわすことができている.

ネリの状態も上がってきています! ネリもアタック決定率,ブロック,サーブ効果率で高い数値を出しています.ユカのトスは安定してきている模様で,あとはネリがどう打つかという状態のようですね.

そして,ここにきて,ブンの調子が上がってきております! リーグ開始当初は,スパイクサーブで,ミスが多かったんですが,途中でジャンプフローターに変えてから,安定してきて,今日はエースが4本! 
ジョンの決定率はまずまずですが,マークがきつくなっている分,ブンの活躍は最終決戦に向けていい武器になりつつあります!

アタッカー陣が決めていたので,マナミのディグの出番も今日は少なめでしたが,安定の2段トスを上げていましたね!

ハルナの攻撃も安定しつつあるし,今日はバックアタックでも得点しました!
元ミドルの経験を活かした移動攻撃で,攻撃バリエーションに幅がでてます! ワクワクします!

今日は余裕があったのかユカのトスも安定していたように思いますね! ネリにレフトバックアタックを飛ばすなど,ここへきて新しいオプションも試していました!


個人ランキングは以下の通り.
アタック決定率 ジョン1位,サリナ8位.
総得点サリナ4位,ネリ7位↑
アタック決定本数ネリ4位↑サリナ6位↑
ブロック決定本数,ハナ4位↑.ハナ出場してないのに上がったな.
サーブ効果率,ミサキキャップ1位,サリナ6位↑
サーブレシーブ成功率サリナ5位.

サリナがランキング上げまくり! 今シーズンは,キャリアハイになりそうですね! オリンピックでみたい!

ということで,NECは2位か3位が確定で,JTの結果次第ということになりそうな感じです.

KUROBEは,勝てない状態が続いており,若手を起用して打開を図ろうとしています.いい部分もみえていますが,上位チーム相手にはさすがに厳しいですね.

次戦はPFUとの対決です.PFUはデンソーに勝利するなど,状態が上がっています.北陸ダービーを制して,勝利して欲しいところです.

頑張られ!


NECの次戦は2月14日(日)11:00~ 埼玉上尾メディックス 
次の試合も勝つぞ~!


ちなみに,カスミのバレー選手になっていなかったらなりたかった職業は「宝塚の男役(笑)!」.



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?