1月11日

バイトでちょいミスをして「あっ!やべ。」って焦る。これを隠し通せるのか。隠し通せないのか。バレる前にとにかく帰りたいし、すぐ寝たい。寝て起きて、次の日怒られたら仕方ないやマインドでいきたい。



朝4時45分に起きる日が月に10日くらいある。それについて悩みがある。何時に寝るか最適な時間を発見できてない事だ。早く寝るのは勿体無いし、遅く寝るのはそれはそれで焦燥というか色々キツい。だいたい23時台には寝て、目覚ましが4時45分に鳴るまで2回くらいは起きる。2時くらいに1回起きて「あと2時間寝れるなー」3時半くらいに起きて「もうすぐ起きなきゃなー」そこから4時半くらいまで寝てるのか起きてるのかわからないまま1時間過ごす。この1時間で「よし!起きよう!」となるか、「起きるの怠いな」ってなるか。朝をうまく過ごせたら、1日が上手くいく感じがする。すっきり目を覚ましていきたいです。何時に寝るのが一番いいんだろうか。



読書亡羊という言葉があるけど、それくらい読書に熱中したい。仕事することも、食べる事も、寝る事も忘れて。




そんな曲です。
東京少年倶楽部で「夢中飛行」。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?