見出し画像

drip製品が15%オフに!? / 14インチMacBook Pro用スリーブ発売開始!《2021年12月18日配信号》

皆さん、こんにちは。
「ファッション」と「カメラを持ち歩く」ことって相性が悪いなぁと思ってならない私です。それなりのカメラであれば、本体とレンズで1kgを超えてしまいますから、大きなカバンが必須…機能的には良いですが、トートバッグやミニバッグで身軽に出かけたい。
そんなわけで、先日RICOHの「GR III」というカメラを購入してみました。いわゆる“コンデジ”ってやつで、めっちゃ小さいです。iPhoneと同じくらいのサイズ感。しばらく使ってみて良かったら、どこかで紹介しようかな。
さて、今週のdripはたくさんのお声を頂いていた“あの商品”がいよいよ発売開始!お得に購入できる数少ないチャンスですので、ぜひ自分へのクリスマスプレゼントにいかがでしょうか。

1. 14インチMacBook Pro専用レザースリーブついに登場!

10月の発表会を見て、ついついポチってしまった皆さん、お待たせしました。たくさんのお声を頂いておりました「Leather MacBook Case」の14インチバージョンが発売開始!

drip製品ではおなじみとなった「熟成レザー」と呼ばれるオイルとワックスをたっぷり染み込ませた素材を全面に用いて、経年変化を楽しむことができるスリーブケースに仕上げております。

今なら3色どれも在庫がございますので、お好きなカラーを選んでいただけます。また、さらにこの後ご紹介するクーポンを利用すれば特別価格で購入できるのです…!このチャンスをお見逃しなく。

※こちらのケースは他モデルでは使えず、新型MacBook Pro(14インチ)専用のケースになります。

※発送は20日(月)以降になりますので予めご了承くださいませ。

2. BASEのクリスマスクーポンを使ってdrip製品をオトクに買おう!

先日のブラックフライデークーポンに引き続いて、BASEさんがまた新たなクーポン企画を開催!(ふとっぱら!)

商品購入画面でクーポンコード「2021xmas15off」を入力すると、全ての商品が15%オフで購入できます。

新作商品やセールアイテムにもご利用いただけますので、ぜひお買い物でご活用ください!(drip製品は基本セールを行わないので、最安値で手に入れたいなら今がチャンス!)

▼利用方法
商品購入画面で、クーポンコード「2021xmas15off」を入力


▼クーポン概要
・利用可能期間:2021年12月17日(金)12:00〜2021年12月25日(土)23:59
・クーポン内容:15%OFF(送料をのぞく注文金額に適用)
・クーポン対象者:クーポンコードを取得された方全員

▼注意事項
・配布予定枚数を超えた場合、利用期限前に終了する可能性があります
・本クーポンは、注文金額が1,000円以上のお買い物からご利用になれます
・本クーポンは、注文金額が10万円を超えてのご利用はできません
・本クーポンは、デジタルコンテンツ商品、定期便、抽選商品へのご利用はできません
・本クーポンをご利用の場合、クレジットカード決済時も注文後の決済金額の変更はできません
・Apple Payおよびショップコインをご利用の場合、本クーポンは使用できません
・ほかのクーポンとの併用はできません

毎週dripスタッフが気になったニュースやモノを皆さんにシェアしていきます。ぜひ、一緒に“トレンド”をチェックしていきましょう。

- 牛、豚、?いや、魚です

公式画像

一見、シンプルなレザーのiPhoneケース。しかし、これ“魚の革”を使っているんです。

2020年にスタートしたばかりのブランド「tototo」が手掛けるプロダクトは、どれもフィッシュレザーというオリジナル素材を用いたもの。

公式画像

フィッシュレザーは、牛革や豚革と同じようになめし処理をほどこした「魚の革」。

代表の野口朋寿さんが、本来は廃棄されるはず革を魚屋から譲り受け、約一ヶ月という時間をかけて丁寧に皮から革へと変えていきます。
(詳しい流れは下の記事より)

一見、特有の生臭さがあるのでは?と思われますが、加工の段階で原因となる脂分を徹底して除去しているため、そうしたことはないそう。

ちなみに、iPhoneケースの他にもタブレットケースやキーケース、財布など種類も豊富。

drip製品とはまた違う方向性のレザー製品、とってもユニークな取組みで気になりますね。どんな触り心地なのか一度体験してみたい…!

探し物トラッカーを搭載したクレジットカードで、もう財布をなくさない

公式画像

財布をなくす…をなくしてくれるかも。しかも一枚のクレジットカードが。

三井住友カードと、世界で累計4,000万個の販売実績を持つ探し物トラッカー「Tile」がタッグを組み、探し物トラッカー機能を搭載した世界初のVisaカード「三井住友カード Tile」が誕生。

公式画像

探し物トラッカー「Tile」の機能により、カードを紛失した場合でも、スマートフォンとカードの接続が切れた場所をアプリで確認することができます。

また、「三井住友カード Tile」を財布に入れておくことで、財布を落とした時でもTile機能を使って財布ごと見つけることが可能に。

公式画像

さらに、カードには物理スイッチとスピーカーを搭載しており、スマートフォンのボタンを押せばカードが鳴り、カードのスイッチを押せばスマートフォンを鳴らすことができます。

たとえば部屋やバッグの中でカードやスマートフォンが見つからない場合でも、このスイッチを押せば音で見つけやすくなります。また、Tileはスマートスピーカーにも対応しているので、スマートスピーカーに呼びかけてカードの音を鳴らすといった使い方も可能。

正直サブカードって財布入れておいても、それほど活用機会がないのですが、これは決済以外にも“機能”があって、持ち歩く価値がありそう。

ちなみに初回発行は1,500枚限定で抽選受付中とのことなので、気になる方は下のリンクからどうぞ!

LINE公式アカウントも更新中!

dripのLINE公式アカウントでは、新製品の情報や、人気商品の再入荷情報をいち早く皆さんにお届けしております!

今後LINEのお友達限定キャンペーンやイベントなども予定しておりますので、ぜひ皆さんもご登録ください!

▷ LINE公式アカウントの登録はこちらから

フォローといいねをお願いします!

今回も最後までお読みいただきありがとうございます。

dripでは「毎日使うものを上質に」をコンセプトに、これからも様々な商品を開発・販売予定です。

このメルマガでは商品の再入荷、開発の進捗などdripの最新情報をお伝えしていく予定です!ぜひフォローをお願い致します。

発行元:株式会社ドリップ
編集:緑川航平
お問い合わせ先:info@drip.co.jp


このnoteが良いなと思っていただけましたら、アカウントのフォローをぜひよろしくお願いします!