久しぶりの投稿

久しぶりにブログを書く。

前回書いた内容はまったく頭に残っておらず。見てみたら、ゲームボーイがどーたらこーたらと記されていた。
その前にはライターとしての挫折のこと。

ここ最近は別に何があった訳でもない、けど書こうと思えば何かは書けてしまう。
そんな日々を送ってきた。

ライターの仕事は相変わらず。
何もできていない。
副業じゃなく、本業にしないと文字を書くということはしないんだろうな、と思った。
仕事の後にまた仕事って自分にはできないんだと思った。
多くの人ができていることができない。
己の自覚の問題なのか、それとも単純に向いていないのか。
前回のテストライティングのテーマを渡されて、1文字も書けなかった時点でお察しという感じなのだろうか・・・・・

今の仕事は2年半やっているけど時給は1円たりとも上がっていない。
そのくせ、負担ばかりが増して正直嫌になる。
けど、続けることはできる。
そんな仕事なんだよなぁ。
以前のように適応障害になったり、抑うつ状態になったりしないのだから、続けられるのなら続ける方が良い。
次のアテなんて無いんだし。

今年で東京に戻ってきて3年。
来年にはまた部屋の更新料を迫られることになる。
その時の状況によっては、地元に帰ることも考えないとな。
東京に戻ってきたのだって、東京で生活できる最後のチャンスかと思い、特に目的があった訳でも無かったのだから。

けど、地元に戻ったらまた退屈な日々になるんだろうな。
44にもなって中身はまだ子どものまんま。
そりゃあ、自分の人生なんだし好きにしたら良い。
けど、半端な考えで衝動的に行動したら、そのツケは後になってこれでもかってぐらいに払わされることになる。

そんなことは分かっているけど、ずっとその場逃れみたいなことばかりをして今に至る。

こうゆうことって考えても考えても結論なんて出ない。

たまにこんな思考に陥っても、結局最後は目の前のことを何とか捌くことで生きる。
そして時間が過ぎていく。

ずっとこんな人生。

きっかけさえあれば、と思うが、そんなのは行動しなければそのきっかけさえも無い。

そして明日もまた仕事に行く。
いつもと同じことをしていれば、とりあえずは生活できる。

これ以上悪くならないというのなら、この生活を続けるのもアリなのでは?と感じる。

まずは今月にある、仕事の契約更新を内容を確認かな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?