見出し画像

嬉し楽しや競馬予想(^^)

あなたはどんな基準で競馬の予想をしているのでしょうか?

血統、戦績、調教、レースでの走り、当時のパドックでの様子、返し馬などなど様々な視点で予想していると思いますが、これらには全く属さないサイン馬券とか暗号馬券と呼ばれる予想法って知ってますか?

まぁぶっちゃけ大雑把に言ってしまえばオカルト・こじつけの類いの予想法ですが、いまだに新聞誌面の片隅では続いていたりするのはギャンブルたる所以でしょうかねw
かく言う私も競馬への最初の接点は暗号馬券でした
出馬表をタテ読み、ヨコ読みしたり、サラブレットインフォメーションのキャッチコピーから勝ち馬を予想したり、その時々の時事ネタを元に予想したりするアレです

例えば第99回天皇賞
1枠1番に入ったのはイナリワン。これだけでもクサイですよねw
しかも第99回!
「百」という字から「一」を引いたら99。
そして漢字で見たら残ったのは「白」。競馬で白と言ったら「1枠」しか無いでしょう
かくして第99回天皇賞は、4番人気のイナリワンが勝利しました

もう一つ、1991年の有馬記念
単勝1.7倍の1番人気 メジロマックイーンが 14番人気のダイユウサクの大駆けに屈し大波乱となった有馬記念
この年のサラブレットインフォメーションのキャッチコピーは
「今年を飾った名優たち」
そして勝ったのはダイ「優作」(この2年前に松田優作さんが死去)
2着メジロ「マックイーン」(言わずと知れた名優スティーブ・マックイーン)
そう!俳優の名前がついた2頭で決着がついたのは偶然なのでしょうかw

というのが暗号馬券とかサイン馬券と言われる予想法です

また競馬というのは流れも重要視されがちです
某競馬番組でもやっている騎手の当日の勝利の傾向
勝っている騎手は「良い波に乗っている」「競馬が見えている」のか同じ日に勝利を重ねがちです

そして今年のクラシック戦線でいえば、全て2番人気が勝利しているのも流れを感じずにはいられません(暗号馬券好きにとっては)
今年のダービー。2番人気はおそらくレガレイラ。
勝つ可能性は十分にあり、2番人気勝利の方程式が継続する可能性も高そうです

同じように今年のG1で波乱が起こったのはフェブラリーSとヴィクトリアマイルですが、共に14番人気が1着になったのは単なる偶然なのでしょうか
14番人気は要注意なのかも

そしてJRAのCM
ダービーに合わせて新CMに変わりました
赤と白(特に赤が印象的です)がモチーフカラーのセット
合計10頭のダービー馬たちの名シーンもインサートされています
今年の出走馬の親であるレイデオロとドゥラメンテの姿もあります
ウォッカの姿もありましたね
何かを感じずにはいられませんw

そして最後に2番人気勝利の方程式へ一言
多分レース当日の2番人気はレガレイラになるでしょう
しかし金曜日の前々日の前売り発売
単勝2番人気はシンエンペラーになる気がしてます
発売直後の総投票金額が少ないタイミングでのみ起こる現象なのですが、これをもって2番人気の勝利が継続ってな考えになるような気もします
ま、それでなくとも前売り段階での大量投票は何らかの情報を得た可能性が高いことが多いです
シンエンペラー推しに変わりつつある私には追い風になるので
是非とも金曜日前売りも注目してみてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?