見出し画像

価値観

私はもう何年も前から韓国の「Super Junior」というグループのファンで、度々イベントやライブに行っていました。

コロナ前までは、グループ全体のライブはもちろん、派生ユニットやソロのコンサートがあると「推し」でなくてもすべて参加しており、その度にグッズ類も買い揃える熱の入れよう。

ぽちが一人暮らしをしていた我が家に初めて来た日のことでした。「一つだけお願いがある」と神妙な顔で言われました。

これ(うちわ)だけは
見えないように
してもらえない?

当時私の部屋には推しの大きな顔写真の入ったうちわが飾ってありました。ポスターとかは貼ってなかったんだけど、置く場所が無かったうちわはなんとなく立てかけて置いてありました。

ぽちに何で?と一応確認したところこんなふうに言われました。

なんだか
ずっと誰かと目が合う
気がして怖い

私にとっては推しの見慣れた顔ですが、ぽち♂にとっては誰だからわからない韓国人男子のメイク顔。確かに夜中に目が合ったら怖そうだな、ということでひっそりと片付けました。

結婚前に同居することになり、お互いの引っ越しの話になった時のこと。かなり整理はしたものの、買い集めたグッズは捨てられず大半持って引っ越しました。ぽちは特に何も言わなかったし、推し活も「行ってらっしゃい」と送り出してくれました。

そのグループがこの週末ライブでした。家から遠い場所までライブを見に行き、そのチケット代が高額(23,000円)だった話をしたところ、えぇーーーー?!?!と大きな声を出してびっくりしてました。

ただそのあと、こんなことを言ってくれたのです。

「僕がお酒が好きで、飲み屋が好きで、そこに通う年間の金額考えたら、たまのライブ代は安いもんだね。年に何回もないんだし。」

そこに自分が
価値を見つけられるなら
それでいいよね。

私はライブに価値を見つけ、たった3時間強の時間に23,000円を払う。ぽちはいつも「楽しんで」と送り出してくれる。しかもフジテレビの有料チャンネルでライブ生中継するんだよね。って話したら「せっかくだから契約して観たら?」と、まさかの推し活推進。すぐに解約するとしてもいろんな費用を節約して生活してる現状を考えたら、安くはないスカパー利用料。まさかぽち♂に背中を押されるとは。

ぽちは、日々の晩酌に飲み屋で過ごす時間が落ち着くし、楽しいからやめられない、と言う。お酒の量も大量って訳でもないので止めないことにしてるし、体を壊さない程度に楽しく飲めるならそれで良いと私も思う。

何に価値を見つけるかは人それぞれ違う。でも、お互いにそれでいいよね、って思えるうちはうまくやっていけるんだろうな、と思った話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?