見出し画像

軽井沢ほっち園、始動✨

昨年は、途中からnote投稿をサボってしまったハーブのドクターボー軽井沢ほっち園です😅

今年は栽培記録も頑張るぞ🌬笑

※このnoteは、家庭菜園のお野菜を、
より美味しくより多収穫にしたい方に参考になればと思って書いています。

ほっち園の始まりは、いつも種まき〜笑
夏野菜の代表の1つ、ナス。
ナス科の野菜は、育苗期間が長めです。
今日は、翡翠ナスの種を蒔きました。
播種といいます。

5月になったら、畑に植え替えるので、
育苗ポットでの苗作りです。

翡翠ナス 2/20播種

今年は、
翡翠ナス 80株
真黒ナス 60株
真黒長ナス 40株
小布施丸ナス 60株
予定で4種類の、色と形の違うナスを無農薬で栽培します🍆✨

来週は、レタスを3種類🥬
苗作りから始まる路地栽培です😃

ほっち園の開園は、3月中旬ですので、開園したら、ぜひ遊びに来てくださいね!

私達の農園を気に入って頂けましたら、サポートを頂けますと嬉しいです。ハーブのドクターボー軽井沢ほっち園の無農薬栽培に関わる活動費に使わせていただきます!