TRPGコンベンションスタッフになるには

コロナ前に別媒体で書いた記事ですが、眠らせておくのももったいないので供養がてら。

ありがたいことに、私は今まで複数のTRPGコンベンションでスタッフやらせていただいております。
この記事をお読みの方の中にも、コンベンションスタッフをやってみたい方がいるかもしれません。
今回はTRPGコンベンションスタッフのなり方について、書いていきます。

どうやってなったか

私は大学でコンベンションを主催しているTRPGサークルに入ったことがきっかけでスタッフを始めました。 今もコンベスタッフやってるとは思ってもみませんでしたが。

大学サークルでは受付、誘導、設営など一通り経験させて頂きました。パンフ制作も担当しました。部長を務めた時には責任者として頑張りました。コンベスタッフで経験してないのは会場取得手続きと、司会進行くらいです、多分。

また同じく学生時代に縁あって声をかけて頂き、トーキョーNOVAオンリーオフ会のスタッフもやりました。きっかけは確か大学サークルでコンベやってることをオフ会主催にアピールしたことだったと思います。

さてどうすればコンベスタッフになれるか改めて考えてみましたが

・コンベをやってるサークルに加入する
・自分でコンベを立ち上げる

の2つかな、と。

コンベをやってるサークルに加入するのがいちばんの近道でしょうか。
大学サークルだと学生じゃないと入れなかったりしますが、一般のコンベンション開催サークルであればサークル員やスタッフを募集しているところもあるので、そこで手を挙げるのが良いと思います。
あと、コンベンションによっては、単発でお手伝い募集しているところもあるため、そういったところで経験を積むのもよいと思います。

私はなんだかんだで10年くらい、年に数回のスパンですがコンベンションスタッフを経験して、コンベンションサークルを立ち上げました。

年1回から数回、コンベンションをやらせて頂いております。会場取得のやり方は、自分で主催するようになってようやく知りました。

まとまりがあまりありませんが、コンベンションスタッフやってみたい!と思う方の参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?