見出し画像

全人類が救われる「やる氣(やる気)」に関する禅問答ロジック(モチベーション無限法)。

シーズン的に鮮度がある4月が終わると「5月」になり、5月病という意味不明な言葉が世の中に降りてくる我が国、ニッポン。最近の日本人は、情報が増えるにつれ神経質になっている。コンプライアンスや※※ハラスメントがその典型例である。これは謙遜や謙虚が「自虐」に変換されている情けない現象を巻き起こし、自分を下げようとすることでしか調和や循環を見いだせない思考停止状態ともいえる。アメリカ人が仕掛けた陰謀論とか関係ない、平和的な国民性に「負のバリエーション」をもたらしているともいえよう。桜が散って、そのピークが5月となるのだろうか。今回は、この自虐が大好きな日本人にカウンターを当て、もっと自信を持ち、イキイキしてもらうための宇宙人由来の「モチベーション変換テクニック」を投下する。プレアデス星人のような前向きさに加え、シリウスの科学班も同じようなことを言っていたので「地球人の脳」から考えても、これから語ることは正しい。

では、いこう。

ここから先は

2,922字 / 2画像

¥ 2,023

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?