見出し画像

野球寫眞帖〜2024.5.1 ペナント編③〜

前回に引き続きGW期間の観戦記。
今回は4/3の記録の時にチャレンジしてみようと言っていた「もう少し内側の席から」の記録。それから試合前に見た打撃練習見学会の記録も一緒につけておこうと思います。
というわけで。

先に注意書きを。
気に入った写真があれば保存していただいて構いません。ただし、無断転載・加工してのご利用は固くお断りさせていただいています。
SNS等で使用したい場合は必ずXにて@dra_orixまでご連絡ください。


まずは打撃練習見学会から。
開始時間の1時間前ぐらいに現地に到着したけど、そんなに人は多くなく。
今まで「早く出かけないといけないのしんどいな」って思っていたけど、意外と気楽に見られるのかな、と思いました。

この日の彼の打撃練習を見た時、正直心底心配した。
打撃投手の球すらまともに前に飛ばない。
ガシャン、とケージに打球が当たる音が静かなドームの中に何度も響いてた。
#岡林勇希 選手
何度も何度も映像を見て、監督やコーチにアドバイスをもらって。
少しずつだけどようやくヒットが出始めた今、
彼がヒットを打つたびに涙が出そうになる。
姿が見当たらなくて探していたら、
端っこでバント練習していた大島さん。
#大島洋平 選手
打撃練習の巡りでスタメンかどうかはなんとなくわかる。
順番待ちをする背中が少し切ない。
終わりがけになるとDeNAの選手たちがグラウンドへ。
急に走り出したばやしの行く先には京田選手の姿が。
#岡林勇希 選手 #京田陽太 選手
2人とも表情かわいい。
大活躍中の村松くん。
積み重ねてきた努力と工夫が結果につながっている姿を
見るのは嬉しいな。
#村松開人 選手



ここからは試合の写真。
2024/5/1 ペナントレース(バンテリンドーム)
VS 横浜DeNAベイスターズ(第5回戦) 1 - 12 lose
座席:3塁側内野S 5列165番

試合前のじゃんけんタイム。
のそのそ寄って来る上林くんがツボにハマる細川。
#大島洋平 選手 #岡林勇希 選手 #細川成也 選手 #上林誠知 選手
なかなか決まらなくて笑いが止まらないばやしがかわいい。
ふざけてる暇があったら、っていう人もいるけど、
笑っている顔を見ると少し安心。
この日のレフトのスタメンは福永くん。
初めての外野スタメン、つまりじゃんけん参加も初めて。
細川がルールを説明中。
#上林誠知 選手 #細川成也 選手 #福永裕基 選手

この日の先発投手は涌井さん、だったんだけど…。
ファーストストライクを尽く弾き返されて、0.2回9失点で降板。
驚きとかよりも心配でいっぱいだった。
#涌井秀章 投手
投手のこういう表情は胸が痛くなる。
この辺りの席だとベンチも割としっかり撮れる。
この日は揃ってスタメンを外れた大島さんとばやし。
大島さんが打撃のアドバイスをしてくれているように見えた。
#岡林勇希 選手 #大島洋平 選手
場所交代。
大島さんの後輩とお話する時の優しい顔が好き。
打席はこんな感じ。
この日は斜め前の座席の方の背が高くて枚数は少ないけれど、
距離としては悪くなかった。
#田中幹也 選手
#村松開人 選手
降板後の涌井さんと大島さん。
こういう日の涌井さんにいつも通り声をかけに行ける
大島さん、素敵だなと思って見てた。
#涌井秀章 投手 #大島洋平 選手
Wばやし。
毎日LINEをして互いにアドバイスを求め合う仲なんだとか。
2人がスタメンで一緒に活躍する姿が見たい。
#岡林勇希 選手 #上林誠知 選手
急遽早い回から投げることになってしまった梅野くん。
この時期こういうこと多かったよね。いつもありがとう。
#梅野雄吾 投手
はっしーもロングリリーフありがとう。
#橋本侑樹 投手
しんどい時期が続いている勝野。
もう一度勝ちパターンで投げる姿が見られると信じてる。
#勝野昌慶 投手
抜群の安定感を誇るたっちゃん。
#清水達也 投手
開幕戦こそうまくいかなかったけど、
すっかり“らしさ“を取り戻した松山。
この日もとってもいい顔してた。
#松山晋也 投手



今回はここまで。
距離感的には良い位置だったけど、やっぱり周囲の人にかなり左右されるから可能ならば端席を取った方が良いのだろうなという印象。レギュラー会員の私には至難の技なんですが。

というわけで、今回の野球寫眞帖は以上。
次は交流戦期間かな。

いい感じに撮れた度会くんを添えて。
次は試合に出ている姿が見たいな。
#度会隆輝 選手

この記事が参加している募集

#野球が好き

11,059件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?