911カレラSに買い替えた理由
まさか買い換えるとは自分でも思っていなかったのです。
事の発端はマカンの新車3000km点検のとき。
台車がね、911カレラSだったんですよ。
現行の991後期の。
借りていたのはたった3日とは言え衝撃的でした。
借り物なのにうっかり600kmくらい走ってしまった。
- タイヤから感じる路面感、車高の低さ、エンジンの振動、ステアリングの重さとコーナリングの吸い付くような感覚 - と、初めて純GTカーというか、スポーツカーに乗ってみて、速度以外の部分が本当に楽しい。
マカンについて
以前テレビ東京のSUPER GTの中で、谷口信輝さんはマカンを「車高高めの911」と評していました。多少誇張があるにしても、運動性能の良さやハンドリングの雰囲気などは911にとても似ていると思います。
まったく違うところと言えば、加速におけるGのかかり具合と最高速度などを除けば、エンジン音やロードノイズなどの静粛性、車高の高さ、社内の広さなどで、それ以外はけっこーーー似てるんですよね。
マカンも公道できちんと法律を守って走ると、完全に持て余すほど十分に加速は速いです。※0-100km/h=5.4秒
富士スピードウェイでさえ、大雨の中、初心者の僕でも100〜200km/hくらで走り回れますし、わざとスピンしようと思っても(スピンさせる講習を受けました)しません。
2駆動なのに4駆のように感じる911、4駆動なのに2駆のように感じるマカン。
マカンは通常前輪と後輪=2対8で走る車です。
コーナリングの負荷時や、オフロードを走るときにその配分が自動で変わるようです。雪道走行時+オフロードモードで4.5対5.5くらいになってました。
まさにマカンは後輪駆動車と同じような感覚で乗れます。(FRほとんど乗ったこと無いけど)
対して911カレラ。少なくとも2駆RR車はマカンと遜色ないというか、完全に4駆感があります。
それは下記の動画でも同じように語られています。
991前期カレラ4GTSよりも、991後期カレラSのほうが4駆みたいだと。
https://youtu.be/3Jr0tRoM4Ko
サーキットみたいな過酷な環境だとまた違うんかな〜今度いって感じてみようと思います。
ポルシェにおける車種ヒエラルキー、というよりも??
いろいろぐだぐだと書いてみましたが、結局買い換えた理由はコレです。
一度は誰しも体験してみたくなる車、それが911 なのかもしれないと思いました。
カイエン、マカン、パナメーラ、ボクスター、ケイマン・・・など、最初の入り口は何であれポルシェに乗り続けるなら、という意味です。
Anyca(DeNAがやっている個人カーシェアアプリね)や長めの試乗などで、ボクスター以外は乗ってみたのですが、やっぱりどれも楽しいんです。
911に対する劣等感はあんまりなくて、カレラSを所有していたとしてもお金に余裕があればマカンは乗り続けたかったです。手放したくなかったし、今でもちょっとさみしいです。
それでも一度はやっぱり911 そういう体験があって、そのまま乗り続けるのか、もしくは卒業してまたマカンなどに戻るのか。
なんて、将来悩んでみたいなと思いつつ、もっともっと乗ってレポートしたいと思います。
いやー(経済的に)無理した。