見出し画像

ITに強い人って文系だよねという話!

これ前から思ってることを書きます。ズバリ、ITに強い人って文系だよねという話です。

IT系の人ってイメージは理系?!

ITに強い人って、どうも世間一般には理系というイメージがあるかと思います。情報処理の学部が理系に位置づけられることも原因の一つでしょう。でも、僕は最近IT系は文系ではないかという思いが強くなっています。

僕の学生時代

ちなみに、僕も色んなところでITに強いでしょうと思われたり、言われたりすること多いです。プログラミングができるわけではないので、自分としてはそんな意識はほとんどないのですが、新しいシステムだったり、アプリだったりを比較的あっさりと使うほうなので強いと思われます。

でも、それは誰かに教わったり、勉強したりとかではないんですよね。学生時代は、90年代の半ばあたりだったので、パソコンについてはほとんど触らないままでした。手書きだったり、ワープロが主で、ゼミの資料も手書きで作ってました。友達からインターネットの説明受けたけど、何がなんだかわからなかったんですよね。

だから、パソコンに本格的に触ったのも就職してからで、誰かに学んだというより、実地で色々と覚えた感じです。

ただ、好奇心は強くて、新しいアプリは比較的使う方だし、わからないことあれば、ガシガシググるし、いろんなアプリやシステムを使うので、なんとなくこういう機能あるはずという勘は働くようになってきたと思います。というわけで、いろんなアプリやシステムを使うのは理系という意識はありません。

IT系は文系

と、自分の話はここまでにして、本題に戻ります。

ITに強い人って、どんな人かというと、一般的にはSEなどのプログラマーで朝から晩までプログラム書いている人のイメージがあると思います。そういう人たちはさすがに理系という気がします。

ただ、ITに強い人ってSEだけじゃないと思うんですよね。例えば、IT企業の社長とかの経営者だったり、あとは今のSNS時代で行けば、いろんなアプリで発信しているインフルエンサーもITに強い人って言えると思うんですよね。

そんな人たちの本を読んだり、動画などの配信見ていますが、そんな人たちの話すことって、経営者で言えばどうしたらサービスをはやらせられるのか、インフルエンサーで言えば、どうしたらバズらせられのかばかりのような気がするんです。つまり、今の時代がどんな時代なのか、どうしたら人の心をつかめるのかばかり考えているなぁと感じます。そういうことって文系ですよね。

++++

なぜ、こんなことを思うようになったのかというと、けんすうさんのブログなどを読むようになってからですね。けんすうさんは株式会社アルというIT系のサービスを運営する企業を運営しているんですが、ブログで書かれている考察についてはいつも驚かされます。

そして、文章がうまくて、ブログを書くと驚くほどいいねがつきます。(うらやましい)

あと、最近Voicyも始めたようなので、そちらもおすすめです。

ということで、ITに強い人って理系じゃなくて文系という話でした〜

よろしければサポートお願いします。サポートいただいた費用は自分の応援する活動の支援に使わせていただきます。